※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっこ
妊娠・出産

出産前後のスケジュールについて相談です。

出産まで、出産後どう過ごしてましたか?

8月最終週に予定帝王切開で2人目産む予定です。
仕事は7月いっぱいで休み、8月から産休に入る予定です。

第1の心配は次の土曜日に、仕事で最大の事業があり、朝から晩まで忙しいと思います。毎年終わったら足が棒、次の日はぐったり。
結構動き回りますが、今回は重い物などは誰かに声かけてお願いしたり、座れたり横になる隙が少しでもあれば休もうと考えていますが、なんせ周りの職員そこまで気回るような方々ではないので大丈夫かなぁと不安。でもそれしかないですよね…


第2の心配。
毎年旦那の祖父宅(本家?)でお盆みんなで集まりがあり、今回は帝王切開予定日9日前と義父から私に電話がありました。わかりましたー!と返事しましたが、車で20分ほどのところにあり、行きは旦那が運転だと思いますが、帰りは?旦那もせっかくだから飲みたいのでは…でも義父母の運転は怖いし、義兄嫁もお酒は飲まないですが、仕事で不在の年もあるし、車2台は必要なのでうちの車も出さなければいけないと思います。
旦那にはまだ怖くて聞けてません…。通院してる病院はさらに遠く、車で1時間はかかるので、もし負荷がかかって陣痛きたら…とか思うと心配に。
でも、産休だって自分の意思でギリギリまで働く人もいるし、気にしすぎ?じゃないと産むまでひたすら引きこもりですもんね…

第3の心配。
義実家家族で10月に旅行の計画を立てていて、車で2時間ほどのところになった、予約してたからー!とまたまた義父母より。何日かわかりませんが、10月って上旬ならまだ産まれて1ヶ月ちょっとだし、下旬でも2ヶ月。赤子をわんさか人いるところに連れてっていいのか、そして私の体調は大丈夫か、など考えるとみんな2人目はいつ頃から連れて歩いてるのかなーと疑問。自分の実家家族なら遠慮なくオムツのことや授乳も言えますが、そういうのも気疲れになり大丈夫かなぁと思います。
旦那も義母も1ヶ月過ぎたら大丈夫だよね、私も気分転換になるだろうし!といった感じ。

9月にも旦那の方の法事があり、みんなで集まりますが、1ヶ月もたたない日だったり、お披露目くらいでいいね!なんていってましたがどーせなんも手伝いとかできないし、なんか気遣う…。


1人目にはなかった、中期くらいに子宮頚管短めと言われたり、息苦しさや疲労感、手足のむくみなどがあるから色々不安に思うだけなのかなーと思ったり。
私が神経質すぎでしょうか?

コメント

ままり

1.はっきり自分でお願いして変わってもらったり手伝ってもらいましょう❗
それのせいで体調がわるくなったり、あっこさんや、お腹のこになんかあったら会社や一緒に仕事して見える方が困りますし、全体として後悔しか残りません…

2.そんなもん(笑)
帝王切開の9日前なんて、我慢してもらえばよくないですか?(笑)
出産近いのに、なんかあって酔っ払った状態で病院こられても…

3.行きません。
授乳もあるし、ほんと大変じゃないですか❗
気分転換…ならんわ❗
しかも気を使うし、そうゆう遠くのお出掛けなら3ヶ月過ぎくらいにしてもらったほうがいいのでは…?
旦那さんにもっとちゃんと伝えた方がいいですよ😂

法事は…仕方ないかな…。
私なら行きませんが…
赤ちゃんだけあっこさんのご実家には預けられないのでしょうか?