![あああ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産予定日は10月。肌着について質問です。現在の購入済みは、短肌着2枚、コンビ肌着2枚、前開きクールネックボディ4枚、クールネックボディ3枚。新生児にクールネックボディは使いやすいか、追加で短肌着2枚、長肌着1枚を購入予定。意見を募集中。
10月出産予定日です。
肌着は大体どんな種類が
どれくらい枚数がオススメしょうか?
今のところ
UNIQLOの短肌着2枚
UNIQLOのコンビ肌着2枚 (長肌着のかわり)
UNIQLOの前開きクールネックボディ2枚 星
UNIQLOのクールネックボディ2枚 ムーミン
H&Mのクールネックボディ3枚
を購入済みです。
クールネックボディがどうしても柄が可愛いくて
買ってしまうのですが、前開きではない形は新生児には着せにくと母に言われたのでもうこれ以上は我慢します。
あまり新生児にクールネックボディは使わないですか?
クールネックボディの意見も募集します。
あと残り
短肌着 2枚
長肌着 1枚
を追加で買おうと思っています。
最低限で揃えて買い足しが理想なのですが
この肌着が多目がいいよ!
との意見もあればお待ちしております。
- あああ(5歳3ヶ月)
コメント
![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかね
入院していた病院ではかぶりの肌着でした!笑
首はグラグラだし慣れてないしで焦りました!首すわり前でねんねの時期はやっぱり前びらきが楽ですよー!
あとヒモタイプじゃなくて、スナップボタンの物の方が楽だなーと感じてました!私の家の近くだとアカチャンホンポは品揃え豊富です!
![トミカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トミカ
コンビ肌着は重宝しました😍
クールネックも可愛いけど、着せるの大変だし、すぐ着れなくなるから、大きめ買って春先に着れるように買ってみてはどうですか?
UNIQLOの物は全般めっちゃいいです💗
人それぞれですが、私は短肌着は使いませんでした💦
-
あああ
コメントありがとうございます!
クールネックは前開きのもの含め60サイズを結構買ってしまいました😢
ユニクロの肌着は優秀と聞きますがやはり良いのですね!
10月産まれだと短肌着必要なさそうですか!短肌着は必須でその上にコンビか長肌着だと思っていたので
もう少し枚数買うところでした💦- 7月15日
-
トミカ
私は夏生まれだったので、用意はしたのですが、息子が思いの外ビッグに育ち、つんつるてんになったので使いませんでした😂
冬生まれなら短肌着にカバーオールまたは短肌着にコンビ肌着って感じですかね☺️
全然あってもいいと思います!
私は短肌着ってめくれてお腹出ちゃうから、そこがちょっとストレスで買い足さなかったってのもあります☺️💦
長肌着ならいいかもですね💗
赤ちゃんグッズ選ぶの楽しいですよね😍✨- 7月15日
-
あああ
ビッグ息子ちゃん可愛いですね^^
なるほどー!
めくれてお腹出るのは確かに気になりますね!
色々な店舗みてみます^^- 7月15日
![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あず
うちは時期は5月でしたが
新生児の時はほぼ短肌着でいけました。確か肌着セットを1セット購入してその後数枚買い足ししましたが気づいたらすぐサイズアウトで70センチでした。クールネックボディの形のものは半年くらいから今でも着ていますが70か80センチです。
クールネックボディは新生児には使いにくいと思うので私なら残りの数枚全て短肌着にすると思います。
-
あああ
コメントありがとうございます!
やはり五月だと短肌着だけでいけますよね!
半年〜1歳でクールネックボディ最適なのですね!
短肌着の上にクールネック着させてらっしゃいますか?- 7月15日
![よっちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっちっち
9月に出産し、今10ヶ月の息子がいます。
ユニクロの肌着、新生児から使ってますが着せやすいし、生地もしっかりしてるので気に入ってます。
生まれてすぐから短肌着に、コンビ肌着をきせていました。6枚づつ用意して、洗濯はほぼ毎日していましたが足りましたよーっ!
首すわるまでは、前開きが楽だとおもいます!うんちが漏れたり吐き戻しで着替えることも多いし、ついつい着せやすいのを、手にとって着替えてしまうので😂
-
あああ
コメントありがとうございます!
ユニクロの肌着はやはり優秀なのですね!
短肌着とコンビ肌着
各6枚ずつだとわかりやすいですね!
洗濯状況も助かります!
新生児だと外にでることもないし
カバーオールやコンビタイプの60サイズの洋服はあっても着ないですかね?- 7月15日
-
よっちっち
今も息子はユニクロの肌着を愛用しています!
新生児だとあまり着る機会もすくないかもしれませんが、私は2ヶ月はいったら少しづつおうちの周りをお散歩したりはじめていたので、おでかけのときはきせてましたよ😊
お子さんの成長や、作りにもよるとはおもいますが、3ヶ月になっても60サイズ入ってたのであってもいいとおもいます😊- 7月15日
-
あああ
2ヶ月以降だと着させても大丈夫そうですよね^^
なるほどー!安心しました^^
60サイズが無駄にならないように頑張って着せたいです!笑笑- 7月15日
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
同じく10月予定日です😊
上の子は4月生まれですが、
短肌着 4枚
コンビ肌着 1枚
UNIQLO長袖ボディ 2枚
2wayオール 2枚
産前に用意したのは必要最低限で、生まれた時が例年より寒かったので暖かい生地の肌着を4枚ほど買い足しました。
コンビ肌着の方が足をバタバタしてもはだけないので長肌着は1枚も持っていません。
出産した産院では短肌着+コンビ肌着のような組み合わせだったので、入院中それに慣れていたので私なら短肌着が欲しいです🤔
入院中にネット通販しても十分間に合いますよ😊
かぶりの肌着は首がしっかりしはじめた3ヶ月頃から着せました💦
首すわりは4ヶ月。
ふにゃふにゃの新生児だと着せにくいと思います😭
-
あああ
コメントありがとうございます!
10月ご一緒嬉しいです!
長肌着よりコンビ肌着の方が重宝するのですね!
短肌着をもう少し買いたそうおもいます!
やはり、かぶりタイプは新生児は厳しいですよね。
3ヶ月後が楽しみです^^- 7月15日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
娘が10月生まれです。
長肌着は買わずにコンビ肌着と
ユニクロのボディ肌着だけで
大丈夫でした!
肌着はサイズ選びが難しいので
生まれてから買い足した方がいいと思います🤔
あと、かぶりタイプは足から着せると
新生児でも全然着れると思います(^^)
着せ方の動画とかたくさんあるので
探してみてください!
-
あああ
コメントありがとうございます!
10月産まれさんの意見嬉しいです!
長肌着は無しで良さそうですね!
ちなみに、
短肌着は一切なしで
コンビ肌着を着させてらっしゃいましたか?
足から着せるみたいですね!
あの動画をみると楽ちんそうなので結構買ってしまいました^^- 7月15日
![しまじろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまじろう
UNIQLO安いですが物が悪くてゴワゴワで肌が薄い赤ちゃんには着せられないと聞いた事があります💦
-
あああ
コメントありがとうございます!
そうなのですか?
たまひよとママリの口コミ大賞や
LDKでもユニクロの肌着がナンバーワンだったので安心しきってました!- 7月15日
-
しまじろう
もう購入されているのに余計なこと言ってすみません。
でも姉と母が言ってました😭
私もUNIQLOで買うつもりだったのですが、反対されてすっごく残念でした。
もし追加されるのであれば、違うメーカーも買われるのをオススメします❣️- 7月15日
-
あああ
とんでもないです。
ユニクロで結構揃えたので
追加購入は
ほかの店も見てみますね。- 7月15日
あああ
コメントありがとうございます!
やはりかぶるタイプより前開きがやりやすいのですね!
スナップの前開きはユニクロで揃えたのですが、アカチャンホンポも見てみたいと思います^_^