※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
雑談・つぶやき

義実家敷地内にて敷地内同居することになりました。今現在建ててる最中…

義実家敷地内にて敷地内同居することになりました。
今現在建ててる最中で義実家宅で生活させて頂いています。
嫌なところも見えてきましたが頑張ろう!としているところです。

実家の両親にこないだ私から報告。
(義実家と実家は揉めた?に近いことを2年前にしてお歳暮だけ送り合うだけの関係になりました。)
実家の両親は大反対。実家近くに家を建ててくれるとを望んでいたので私達夫婦に裏切られたと思ったらしいです。
揉めたことも義実家から謝ってもらってない!許さない!の一点張り。
義両親に「うちの両親がこないだ揉めたこと許してません謝れ」って伝えろと母親からLINEが届き
父親からも今日朝5時すぎに5通に渡りメールが届き内容は近くに住んでくれるのを楽しみにしてたのにガッカリです。義親には二度と敷地をまたがせません。許しません。といった内容でした。


嫁の立場で義親に「うちの両親にこないだのこと謝ってください」なんて言えるわけないです。(これから数ヶ月一緒に住んで敷地内同居もするのに関係悪くなったら私が困る)


それに揉めた原因は私達夫婦のケンカが原因ですがケンカで親を巻き込んでしまったことを私も旦那も私の両親に謝っています。(こないだの母からのLINEではまだ旦那の事も許してないと言われましたが)
義親も揉めた時その場で謝ってはいるそうです。
まぁ多分これを親に言っても「謝ってもらってない!」の一点張りだと思うので言いませんが……

あー言ったらこういうでこっちの話も聞いてくれないですし
私の嫁というの立場も考えてくれてないこと
昔っからいつ機嫌が悪くなるか分からない両親
独身時代も親の顔色を伺って生きてきました。
三女が可愛くて仕方ないくせに私(長女)の門限や彼氏(旦那)のお泊まりは絶対許してくれなかったくせに
私の結婚後次女は県外の男の家にお泊まり(母公認)
次女の彼氏も含めた家族旅行
三女の県外での一人暮らし(月に何度も隣の県まで両親は会いに行きます。)

私は許して貰えなかったことを妹達には許されていたこと。
当たり前ですが全くおもしろくありませんでした。
ほとんど反抗期もなく過ごしてきましたが今になって反抗期が来たのか親の期待に応えたくない(親の近くに住むなど)言うこと聞きたくないと思ってきました。

旦那と子供たちと幸せになりたい!
邪魔しないで!


すいません…たまってたので吐き出させて頂きました。

コメント

メロンパン

ご両親からそんなこと言われたら辛いですね。。。お疲れ様です(>_<)
元々ご両親には実家の近くに家を建てるようなことを言っていたんですか?
私も三姉妹の長女なので、気持ちわかります!
二女三女になると緩くなるのが許せませんでした。
それなのに今でも長女の私に頼ってくるし。。。
私は嫌になったので実家と妹たちと距離をおいていますよ〜
旦那と子供のことだけ考えればいいので気が楽です(^^)

これから義実家との敷地内同居も始まりますし、実家と義実家の関係を改善したいわけでないなら実家のことは放っておいたらどうでしょう?
うちも実家と義実家の関係はあまり良くないですが、義実家のほうにしっかり孫を会わせているので義実家からは私も可愛がってもらえていますよ〜!

実家のことは妹たちに押し付けましょう!笑

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます(TT)♡
    両親には近くに住んだ方がお前が楽だから(実家も祖母宅も近い)近くに住みなさいと言われてきてました😅
    嫌だとは言えないので「そうだね〜」ぐらいで流してきましたが今となってはそれがいけなかったのかなとおもってます。

    過干渉な部分もある両親で何かと口を挟んでくるしアポ無し訪問は当たり前でそのせいでインターホンが鳴ると動悸がするようになりそれを伝えても(宗教の勧誘のせいと言ってます)インターホン鳴らしてくる。

    親の嫌なところ上げだしたらキリがないくらいです!笑
    本人達にはこれがおもしろくないだとかあれが嫌だったとか一切伝えてないのでわからないんだと思います(伝えたら伝えたで機嫌悪くなるので今後も言いませんが)

    ほんとにだんだん妹たちに甘くなっていってることホントに面白くなかったです。
    メロンさんもうちと同じような感じだったのですね…
    共感していただけで嬉しいです(T_T)

    両親には申し訳ないですが両親といるより義親といた方がそんなに気を使わなくていいし楽です!笑
    言いたいことが家族で言い合える家族で「あー本来はこういうのが家族なんだ」と思いました(^^)
    言いたいことも言えない(親は私にめちゃくちゃ言ってきます)家族は家族じゃないんだなと思いました(^_^)


    私と旦那はもう謝罪済みなので(まだ旦那のこと許せないと言われたのはもう無視します)もう後は放っておくことにします(*^^*)
    義理親の事まで私に言われても伝えられる訳が無い!笑

    妹からも『子供もいてもう親なんだからちゃんとしたら?』とか『旦那に言って親に謝らせれば?』なんて言われましたがお前が口を挟むな 結婚してない義理親との関係も分からないくせにってことでスルーしてます。

    嫌なところ見えてきてしまい嫌になることもありますがもう数ヶ月同居なので頑張ります(TT)♡


    お話聞いて下さりありがとうございます(´;ω;`)♡

    • 7月15日