
1歳男の子の熱が下がらず、病院で突発性発疹や手足口病の可能性が指摘され、抗菌薬を処方されたが熱が続く。再度病院で白血球数値が高く、アデノウイルス疑いで特効薬はないと説明された。息子の状態が悪化しているため、かかりつけの病院での診察を検討中。
1歳男の子の熱が下がりません。
火曜日に保育園から38.5℃でお迎えコール。
そのまま病院に連れて行き、突発性発疹か手足口病の可能性があると言われて、解熱剤だけもらって帰宅。
突発性発疹なら3日ぐらい熱が続くと思って様子見してました。このときは機嫌もよく、ご飯も食べてました。
4日目になっても熱が下がらず、39.5℃も出たので
再度病院へ。血液検査してもらって、白血球の数値が高いので細菌性かなーと、抗菌薬を貰いました。また、膀胱炎になってる可能性もあるので、おしっこを取って明日持って来てと言われて翌日持って行きました。そのときは40℃、41℃の熱が出てました。もう一度検査してもらってアデノウィルス疑いで特効薬はないので対処療法しかないねーと。新しい抗菌薬ももらって帰宅しました。膀胱炎にはなってなかったです。
お熱は相変わらず、40℃あり、水分は取れてますが、ご飯をあまり食べてくれなくなりました。薬も嫌がり飲ますのに手こずってます。私としてはだんだん悪化している気がします。このままご飯、薬を受け付けてくれなかったらどうしようかと。明日かかりつけの関連病院が空いてるので見てもらった方がいいのか。火曜日の朝まで熱が下がらないようならかかりつけにはいくつもりです。
辛そうな息子をみるのがつらいです。
- にゃあ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

R
うちも今熱発中で同じくご飯&薬受け付けてくれなくて困ってます😭
なかなか原因特定できないと不安ですよね💦うちもまだ原因わからずで、、
明日関連の病院が空いてるならわたしなら連れていきます!火曜日から発熱だとかなり体力も消耗してるだろうし、早めに動いて損はないかと!!

★彡
息子さんきついですよね😭
今も40度あるのでしょうか??
私だったら、6日も熱が下がらない状態なら明日受診をし紹介状を書いてもらい、大きい病院で診てもらうと思います😰
-
にゃあ
40℃から全然下がらなくて
しんどそうだったので
座薬を使いました💦
調べたら休診だったので
火曜日に連れて行きます。- 7月14日

miku
まさにうちの1歳の娘も同じです💦火曜日夜に40度が出て、昼間は一時的に37後半になるものの夜には39度。
今日もまだ熱が続いています😵
アデノだと長くて1週間ぐらいは出るとのことですが…検査したわけじゃないのでうちもはっきり原因はわかっていません😰
目ヤニが出てるのでアデノウイルス の可能性も高いですが😥うちも普段大食いなのに食欲がなく、一日中寝てばかりです。心配ですよね。
うちは水曜日と昨日2回病院行ったので今はとりあえず薬飲ませて様子見てます💧また明日まで変わらずであれば火曜日に病院行きます😣
アドバイスじゃなくてすみません💧同じだと思ってコメントしてしまいました😰
-
にゃあ
高熱辛いですよね💦
熱が下がらないようなら火曜日に連れて行きます🤒
お互い看病頑張りましょう。- 7月14日

ゆ
同じく火曜の夜から38℃の発熱
水曜日には40℃🤒
朝一で診察してもらいアデノウイルスと言われ
昨日まで40℃前後の熱が続き
今朝37℃台まで下がったと思えば
また今39℃ほどあります😭
飲み物食べ物も多少食べてくれるので
いいのですが薬は嫌がってギャン泣きです😂
火曜にまだ熱があれば病院連れてくつもりです!
-
にゃあ
同じですね😭
うちも薬を飲んでくれず
あの手この手で飲ましてます😩
お互い看病頑張りましょう。- 7月14日
にゃあ
かかりつけの先生は明日空いてるって言ってたんですが
調べたら休診でした😱
ひとまず様子見て、火曜日に連れて行くことにします💦
お互い看病頑張りましょう😥