※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が離乳食を私があげると食べないが、他の人があげると食べる。どうしたらいいでしょうか。

私があげると離乳食を食べてくれない......

8ヶ月になる息子がいます。
最近、泣いて離乳食をあまり食べてくれなくなりました。

仕事を始めたので仕事の日は母に預けています。
夕方の離乳食は私がいないので母があげてくれるのですが
全部キレイに完食してくれるみたいです

日曜日は旦那が手伝ってくれるので
私が横にいて旦那が離乳食をあげても泣きます。
でも私が姿を消すと泣かずに食べています。

離乳食あげるのはほとんど私なのに食べないなんて
私はどうしたらいいんですか😭😭😭😭😭😭

コメント

mini

母乳あげていますか?
お母さんだとおっぱいが欲しくてなくんじゃないですかね🙂

  • A

    A

    完母です😅
    離乳食の途中で母乳あげると
    少し落ち着いてくれますが
    またすぐ泣いて食べなくなっちゃいます😭😭😭やっぱりおっぱいがいいって言ってるんですね😅😅

    • 7月14日
  • mini

    mini

    うちの長男もそうでしたよ😂離乳食前に授乳、ちょっと食べて途中に授乳とかしていました😂

    • 7月14日