
家事、育児、旦那に疲れてしまった。旦那からの喧嘩が続き、子供の笑顔だけが頼り。一人でどこかに行きたい。
家事も育児も旦那も全部疲れたー。
落ちているので批判は御遠慮ください。
久しぶりに早く寝れそうだったのに旦那からの電話で起きて喧嘩になって結局寝れなくなったしほぼ毎日言葉の暴力ってゆーか口調あらいのやだって言ってるのになおさないし挙句の果てに今から口調直すの無理とか言ってきたし。
もーなにもかも捨てて出ていきたいけど子供の笑顔見れなくなるのだけがやだな
かといって子供連れて実家帰ってきても無理やりにでも子供を連れ戻すんだろうな←過去に出ていこうとしたら押さえつけられて出ていくならお前だけ出ていけと言われたことある
1人でどっか行っちゃいたいって思う。
文章まとまってなくてごめんなさい。読んでくれてありがとうございます。
- コキンちゃん(3歳5ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
共感しかありません。
うちは結婚8年目。もう限界です。

希望
辛いですね。私の旦那も口調が荒くてすぐ難癖つけてきたりほんと嫌な人間です。そのくせ離婚するなら子供は渡さないとか育てられもしないのに言ってきます。
結婚ってなんなんでしょうね…修行なのかな
-
コキンちゃん
口調が荒いのはどうしても無理なんです怖くて、、
本当に家族の時間や会話より漫画優先の人にお前には育てられないから俺が育てるとかどの口が言ってるんだって思います。
結婚したいしたい言ってた自分がバカみたい(笑)- 7月14日
コキンちゃん
8年も凄いです
私なんてまだ半年しか経ってないのにこんなこと思っちゃうなんてダメですよね。
はじめてのママリ🔰
いや、私の経験上…性格は変わらないし、見切りは早めにつけるのがいいですよ…
コキンちゃん
暴言吐かれて無理だから離婚したいって何回か言ったことあるけど考えることがガキなんだよなど言われて、もう怖くてその話も出来ないです。
はじめてのママリ🔰
暴言を吐く時点で結婚生活を続ける意味が見いだせなくなりますよね。
私も『もうそれ以上いろいろ言われるのが嫌だ』と言ったら『ちっちぇーやつだな、ほんとちっちぇーやつ。』と言われました。
もうそんなこと言われるのが嫌になり、ひたすら耐えるようになりました。
コキンちゃん
我慢してるといつか爆発しますよね
ああ言えばこう言う人は私には合わないんだなって思いました