
コメント

りんりん
私ならやめますかね😭

うぃっちゃん
産休は法律で決められているので取れますが、産後8週しかないですが、育休もとれるんですかね?😶
-
2児の母
間違えました😖
育休もあります☺️- 7月14日
-
うぃっちゃん
育休もあるなら、6ヶ月から保育園申請して、入れたタイミングで仕事復帰するのもありだとおもいます😊
私は、歩くくらいまでは自分で見たいのと、絶対に上の子達と同じ保育園に入ってくれないと困るので、1歳すぎてからの4月入園を狙っての復帰予定です。(0歳の4月は上の子達と同じ園に申請出来る月齢に満たないので)- 7月14日
-
2児の母
まだうちの子は保育園行ってなくって
下の子が1歳になったら
申請しようと思ってます😊
確かに子供の成長を見届けたい気持ちよーく分かります。
やはり入れるなら
同じ保育園が良いですよね🥰
まだ生後何ヶ月だと厳しいですよね😖- 7月14日
-
うぃっちゃん
あ、ごめんなさい、ちなみに、うちの地域は週2パートだと保育園申請ができません😱
私は正社員なのと上の子達が保育園に通っているので比較的有利ではあるのですが、申請可能になる生後6ヶ月時点だと5月とか6月とかで空きがなさそうなので、1歳過ぎてからの4月入園狙いです。
(昨年度、0歳の途中入園は182人待ちだった人気園です😅)- 7月14日
-
2児の母
大丈夫ですよ🥰
週2日しか働けないのは
旦那の休みの日しか働けなくって
保育園が決まったら
他の仕事探す予定でいます☺️
やはり途中入園はかなり厳しいですよね😖- 7月14日
-
うぃっちゃん
あ、ご主人が見てくれるんですね‼️それなら生後半年で復帰してもお子さんは大丈夫だと思います。
産後の身体に無理のないようにしてくださいね✨- 7月14日
-
2児の母
そうです🥰
ありがとうございます。
無理のない程度に頑張ります🙋♀️- 7月14日

ぴよ
私もパートで昨日で産前勤務終了しました☺
育休もありみたいなので、
キリのいい来年4月くらいに復帰しようと思っています。
-
2児の母
お仕事お疲れ様です☺️
ギリギリまで働いてたんですね。
確かに4月だとキリが良いですね❤️- 7月14日

あーや
週2日で保育園は取れそうですか?
認可取れたとしても、お給料と園代がトントンとかなら、私なら仕事辞めちゃうかもしれません。
-
2児の母
保育園には入れせんよ😖
下の子が1歳になったら
保育園申請だし
保育園が決まり次第
新しい仕事探そうと考えてます。- 7月14日

ととろ。
半年くらいから申請出して、途中入園はかなわなかったとして、4月入園が理想かなーと思いました( ¨̮ )❤
-
2児の母
半年から申請出せるんですか?
途中入園は厳しいと前に言われてたので😖
今年はまだ生まれてないから
申請出すとしたら
来年の9月になりそうかな- 7月14日
-
ととろ。
その保育園にもよりますが、私の地域では3ヶ月くらいから申請は出せます( ¨̮ )
待機ポイントが貯まるので、年度途中の入園が絶望的だとしても4月入園の時に有利にはなります🙆♀️- 7月14日
-
2児の母
うちの所は
最年少は確か
あまり入所させてないと聞いたことがあります。
途中入園は確か市役所で聞いたら
空きがない限り受け付けないと言ってました😖
なので私は来年の9月に申請する予定です。- 7月14日
2児の母
やはり条件的にですか?