
注文住宅を建てて6年目、二世帯住宅にする案が出ており、お金の心配があります。現在のローン残高や収入、建て直しの費用などが不安です。
注文住宅を建てて5年、今年で6年目になります。
実母との話しで二世帯住宅にする案が出てきました。
旦那も喜んで賛成してくれてますが、お金が心配です。
現在の家のローンもまだ3000万ほど残ってますし、二世帯となると、普通の戸建てよりも高くなるし、収入が4人合わせても700万くらいだと思います。私もまだ育休中だし、こんなんで、ローン通るのか?MAXでいくらくらい通るのか?建て直すとしたら、取り壊しもしなきゃだし、それもいくらかかるのか?考えることありすぎて不安…
すみません、つぶやきでした。詳しい方いましたら、だいたいでいいので教えて下さい。今の家は、一般的なサイズの家です。
- りき(1歳8ヶ月, 6歳)

エイヤ
庭ってありますか?🤔
二世帯とは違いますが小さい平家をすぐ隣に建てるほうが安いかなと🤔
何百万ですむので一括で。
質問の返答と違くてすいません🙇♂️

はじめてのママリん
その情報だけだと現実的な話ではないですよね🤔
現段階で旦那さん名義の3000万のローンがあるのであれば、新たにローンを組むことはまず無理ですし。
お母さんたちがローン組んだとしても家は建たない金額しか通らないのではないかなぁ。

ひとむ
うちは実家壊して二世帯案があったんですが、完全分離で3500万はかるくかかる感じでした
しかも実家もあと850万はローンがあり、現実的ではなくてやめました
その状態なら今住んでる家は賃貸として貸すか、またはそのまま売るかして、二世帯は別の場所に建てるのがか1番いいと思います
3000万のピカピカのおうちを壊すのはもったいなさすぎます
そこの場所にこだわるなら可能な限りの増築か、上の方も言ってますが庭があるなら小さい平家か二階建を作ってあげるのがいいかと、、
家壊すだけなら100万前後でできるとは思いますが、ローンもまだあるなら壊さない方がいいと思います

てんてんどんどん
私は敷地内同居で今建設中ですが、その時に言われたのが、ローンが残っていると家を壊せないからもし義実家が古ければ土地を分けた方がいい。と言われたので、りきさんがもし二世帯にするなら壊して建てる場合は3000万一括で返済してから壊せる……?違っていたらすみません💦
本気で二世帯にするならまずは銀行に相談です!

退会ユーザー
ローン組んでる家は担保なので
壊せないですよ(´;ω;`)
二世帯にしても完全分離か共有かで
違ってくると思いますが、
どうしても同居って事なら
リフォームではダメですか?
お母さんのプライベートスペースを
確保する事は出来ると思います🤔
完全に建て直しなら売却+ローンを
無くさないと難しいです😣

りき
みなさん、コメントありがとうございます!
確かに確かに…と、みなさんのコメントみて思いました。
すぐって言う話しでもないかもなので、無理だしもったいない!ってことで、違う方向で話を進めたいと思います!
コメント