
コメント

退会ユーザー
産まれてまだ2ヶ月なので
諦めなくていいと思います!(笑)
搾乳して哺乳瓶で飲ませてみるか、
哺乳瓶を変えてみるかして
挑戦してみてもいいかと思います😊
わたしは、長男の時に使い古した哺乳瓶で次男にミルクを与えていたら飲みが悪く
ヌークの哺乳瓶に変えたら飲んでくれるようになりました😊

やずママリ🔰
我が家は家事が忙しくなる夕方一回ミルクです。が、時々飲まないときがあります。
そんなときは、次のタイミング、また次のタイミングでミルクを飲ませています。
本当は毎日同じタイミングでミルクをあげていくのが良いみたいですが、赤ちゃんも、嫌な日があるみたいですね。
赤ちゃんがミルクokなタイミングをさがしてみては、どうでしょう?!
-
ちっく
タイミングとかもあるんですね😳💡それは全く考えなかったです!!
気長に探してみます、ありがとうございます😆💓- 7月14日

退会ユーザー
私も哺乳瓶受けつけなくなりまして。なのでミルクはあげてないです。搾乳してたまに哺乳瓶であげてますが全然飲んでくれません(泣)
-
ちっく
急にきますよねー😭😭友達の結婚式とかで外出するし、なんとかまた吸ってくれるように頑張りましょう😭😭💦?
- 7月14日

くーるー
乳首のサイズを変えてみてはいかがでしょう?
哺乳瓶ではないんですが、うちの子は急におしゃぶりを嫌がるようになって、試しに3ヶ月~のものをくわえさせたら超ご機嫌になりました。
ママの乳頭に近いものを好んでるんですかね😅ちょっと恥ずかしいですが😂
-
ちっく
乳首のサイズですか😳まだ2ヶ月なので考えてなかったです😂💦さっそく今週末買ってみようと思います、ありがとうございます😆🙌🏻
- 7月14日
ちっく
今ヌークを使ってるんですよね〜🤔💦でも、違う哺乳瓶を試してみようと思います😆🙌🏻ありがとうございます!