
コメント

2児のママ
家族用のお風呂に子供と入りましたよ!
家族用のお風呂を使ってくださいと言われました😌
入院患者用は入院患者以外ダメだったと思います💦
2児のママ
家族用のお風呂に子供と入りましたよ!
家族用のお風呂を使ってくださいと言われました😌
入院患者用は入院患者以外ダメだったと思います💦
「妊娠・出産」に関する質問
2人目の出産予定日が近づき、気持ちが不安定です。 仕事は早めに産休に入り、体調も悪いため家で過ごす時間が増えました。 みなさん、産前産後のメンタル不調をどう乗り越えましたか? 1人目は早朝破水→翌日朝促進剤→本…
いきみのがし?って感じのまま出産した一人目。 同じ方居ますか? テニスボール当てられても いや、そうじゃないのよ。って感じでした。 子宮口8cmからなかなか開かずでしたが 私の陣痛はえげつない生理痛でした。 あ…
質問でもなんでもないのですが、、、笑 妊娠29wに入り私自身が風邪をひいてしまい、熱は下がったものの咳だけが続いています。 それだけならいいのですが咳した時の尿漏れが気になるようになってしまいました😇笑 1人目の…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぴー
ありがとうございます(^^)
ちなみに何歳差でしたか??
年子の予定なので、部屋付きのじゃないと厳しいかなぁと思ったり💦💦
2児のママ
1歳4ヶ月差です😊!
ちなみに先月です!
三階に家族風呂があって、三階の1番安い部屋だったんですがなぜか家族風呂を怖がって着替えさせたりできなかったので、私が超特急で着替えてから上の子を裸のままでタオルに包んで部屋に連れてって部屋で着替えさせてました😂😂
脱衣所でも抱っこ求めてきて怖がって降りてくれなかったんですよね😭😭
お風呂付きの部屋の方が楽だと思いますが、ない部屋でもなんとかいけました😱
ぴー
ありがとうございます(^^)
うちも生まれる時、1歳3ヶ月差なので近いので凄い参考になります!しかも先月なんてタイムリーで、とても参考になります✨
なんとかなった感じではあるんですね(^^)
怖がるかとかはその時にならないとわからないですよね😭
度々質問なんですが、上のお子様とは退院までずっと一緒に過ごされましたか?
2児のママ
同じくらいですね✨✨
うちの子は、乾燥機?のようなものがあってそれに怖がってました😣なので入る時それを切ってました😂
お風呂の中でも怖がってたので抱っこしながら洗ってました😭💦
産んだ日だけ実母に上の子を預かってもらって産んだ次の日からは上の子と過してました!
下の子泣いて起きたら上の子も起きちゃったりしてベットから落ちちゃうので上の子が寝るまで自分は寝れずで全く休めなかったので大変でした😭💦下の子は夜新生児室?ベビー室?に預かってもらったりして何とかやってました😣
ぴー
ありがとうございます(^^)
音が怖かったんですかね💦
自分の体調も良くない中、きついですね💦
やっぱ泣き声で起きちゃいますよね💧
でも下の子預かってもらえるんですね😭
うちもそんな感じになりそうです💧
ままじゃないと上の子が寝ないので💦
2児のママ
凄くキツかったです😣
いつでも預かってもらえました!
新生児室は結構泣いてても放置って感じなのであまり預けたくはなかったので1日しか預けませんでした😣
夜はミルクの時間にしかオムツも見てもらえないぽいです💦おしっこうんちこの時間にしたかなど書く紙がバインダーに挟まって新生児のベットについてて、そこにおしっこしてたら+と書いてしてなかったら-って感じに書く欄があるんですがミルクの時間だけ書いてあってあとは空白でした😭😭
ぴー
そうなんですね💦そうなるとあんまり預けたくないですね😢
日中は保育園預ける予定ですが、熱とか出たら病院に泊まれないし、親に待機してもらうしかないかなって思っていたり🌀
5日くらいと思って割り切るしかないのかもですが💦
年子だときついですよね💦