
家事と育児をフルタイムでこなす女性が、旦那の負担が軽いことに不満。一人の時間を求めるも、旦那は常に付きまとい。手伝ってくれるが主婦の仕事には追いつかない。女性の強さを感じる。
保育園の送り迎え、朝晩のごはん、掃除、洗濯
フルタイムで仕事して子供のお世話。。
なんでこんなにやってるのに
男は起きて仕事行って帰ってくるだけなのに
家族のために頑張ってると主張するのか?
1日くらいひとりの時間欲しい😭😭
旦那はどこへでもついて来たがります、、
旦那はほんとにいろいろ手伝ってくれますが
やっぱり主婦の仕事量には一生追いつきませんよね…
女性ってほんとに強いんだと感じてます。。
- えま(4歳9ヶ月, 8歳)

くまこ
私はまだ育休なんですが、同じくフルタイムで復帰予定です。子育て仕事、家事、旦那の状況まで全く同じで共感しました😊
復帰してまるっと自分が抱えるとなると一気に老ける!と思って話し合いしてますが良案なしです。。
女の人って本当に強いですよね。
そして順応性があるんだなーって感じてます。

あや
私は先月復帰したのですが、それまで旦那には、ほぼ自分のことさせてなかったけど復帰してからは自分のこと全部させてます。笑
そのかわり育児は一切しないので子供にいつまでも泣かれてます🤣
旦那どこまでも着いてくるって考えただけで腹たちます😂
コメント