
コメント

Ⓜ︎
私は上の子の時、普通に洗濯してしまっておいたら(洗剤はさらさを使っていました。)案の定黄ばみが出てしまったのですが、
お湯に重曹とクエン酸を入れて洗濯物をしばらく漬け込み、そのあと洗剤(今回もさらさ)を入れていつも通り洗濯したらすっかり綺麗になりました✨
Ⓜ︎
私は上の子の時、普通に洗濯してしまっておいたら(洗剤はさらさを使っていました。)案の定黄ばみが出てしまったのですが、
お湯に重曹とクエン酸を入れて洗濯物をしばらく漬け込み、そのあと洗剤(今回もさらさ)を入れていつも通り洗濯したらすっかり綺麗になりました✨
「赤ちゃん」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こたろ。
やっぱり黄ばみできちゃうんですね😭😭
浴槽にお湯ためて できますかね?✨ よければ量もだいたいでいいので教えて頂きたいですー(TT)💦
Ⓜ︎
遅くなりました、すみません。
浴槽にお湯ためてできると思います!
もみ洗いもしやすそうですね(私はしなかったのですが^^;)
私は面倒ですが洗濯機に洗濯物が浸かるくらいまでお湯を桶で入れて漬け込み、そのあとそのままいつも通り洗剤も入れて洗濯しました!
あとクエン酸と書いていたのセスキ炭酸ソーダでした!
セスキがお湯3Lに対して大さじ1だったので重曹も同じくらい入れたと思います。適当ですみません。