
コメント

まめ
私はコーヒーとかカフェオレ飲むと体の中がムカムカしてきます💦カフェインがだめなのかなと勝手に思ってました😭

退会ユーザー
同じくです。でも飲みたいから牛乳入れてチビチビ飲んでます😄
-
なんとかなるさ
コメントありがとうございます!
やはり気のせいではないでしょうか?
私も飲みたいので最近量を減らして飲んでます(^_^;)- 7月13日

ママ
私もまったくいっしょで、カフェラテ好きだし、でもの無と体がだるくて、胃もたれ、、、体調悪いのかなぁとか思って全然気づかなかったのですが、ある日カフェインがだめなんだと気づきました。それからはすすめられても飲まないようにしてます。
あと、カフェイン入りの栄養ドリンクや医薬品があるので、市販のそういった商品を買うときにもカフェイン入ってないか、聞いたり、成分表みたいなのを見て確認してます。
-
なんとかなるさ
コメントありがとうございます!
やっぱりカフェインが原因なんでしょうか?!
好きなのに飲んだな具合悪くなるって悲しいですね😢- 7月13日
-
ママ
わからないんですけど、外出先で紅茶や緑茶とか飲んでも、なんかだるいときあるので、カフェインがだめなんだと思ってます。コーヒー、紅茶、緑茶は避けてます、お酒も弱いのでもう、子どもか!ってかんじですが。
コーヒー味の飴とかお菓子は大丈夫です。- 7月13日
-
なんとかなるさ
確かに私も紅茶も調子悪くなる気がします。
私もお酒弱いのであまり飲まないです!
ノンカフェインの飲み物を飲むようにしたほうが良さそうですね😞💦- 7月13日
-
ママ
そうですね、私のまわりにはそういう人がいなくて、会社の新年会(ホテル)でも結婚式でも、飲み物がコーヒーか紅茶、とかになりますから、毎回苦痛だったんですよね。
今はそういう場には行かないし、子どももいるから飲み物はもっぱら麦茶(笑)カフェインのものは飲まないようにしてます。栄養ドリンクも、飲むとしてもノンカフェインのものにしてます。でも、スタバの前とか通ると、コーヒーの良い香りがして、あーいいなぁと、思います、、ですが気持ち悪くなるのは嫌なので、香りだけ楽しんでます。
私だけじゃないんだと驚きましたし嬉しいです( ;∀;)- 7月13日
-
なんとかなるさ
コーヒーの香りはそそられますよね~
前は毎朝飲んで一日に3杯くらい飲んでましたが
最近は朝早めて昼過ぎたまに飲むようにしたらそこまで具合悪くはならなくなってきました。
コーヒーのんだらシャキっとするって人のほうが多そうですが…
体質ですかね(|||´Д`)- 7月13日
なんとかなるさ
コメントありがとうございます!
やっぱりカフェいんのせいなんですかね💦