
コメント

ももこ
主人の親友のお子さんが通っています。
○連絡帳や休みますの連絡はタブレットで
○若い先生が多い
○新設なので綺麗
○企業型認可外だけど小さな園庭がある
○山の方に建っているので送り迎え冬は大変そうだなぁ
って話していました。

ママリ
失礼致します。
今も手稲区のあんびしゃすに
通われていますか?☺️
気になっているもので、、🤗
ももこ
主人の親友のお子さんが通っています。
○連絡帳や休みますの連絡はタブレットで
○若い先生が多い
○新設なので綺麗
○企業型認可外だけど小さな園庭がある
○山の方に建っているので送り迎え冬は大変そうだなぁ
って話していました。
ママリ
失礼致します。
今も手稲区のあんびしゃすに
通われていますか?☺️
気になっているもので、、🤗
「保育園」に関する質問
昨日保育園で下痢をしました。 電話がかかってきて、匂いの強い下痢がでたので早めにお迎え来れたらお願いしますと言われ行きましたが ご飯はよく食べるし機嫌もよく熱はありません。 ただの下痢だったかと思い今日は私も…
現在11ヶ月完母です! なかなか卒乳は難しそうな感じです💦 離乳食も食べていますが、おっぱいは必須です🥺 保育園入園を考えているのですが、完母の子でも保育園はスムーズにいけました??💦 ミルクの練習したほうがいいで…
ワンオペ過ぎて病院にも行けない😇 日祝水曜が仕事休みだけど保育園週6は行かせられないしワンオペの人ってどうやって自分の用足ししてるんだろう。0歳2歳連れて病院なんて無謀すぎる〜
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りり
ご回答ありがとうございます!情報が少ないのでとても有り難いです。送り迎え、、たしかに山の方ですよね、、😭 若い先生ベテラン先生混ざっていると安心なのですが、、時間をみて、見学も視野に入れようと思います。本当にご回答ありがとうございました!
ももこ
1回見学に行ってみると安心ですよね😊
今年は人数少ないから運動会はしないって話していました。