
首回りや鎖骨にあせもができた1歳3ヶ月の女の子。寝るときは25〜27度、Tシャツとズボンで寝ているが朝に悪化。クーラーの温度を下げた方がいいでしょうか。
1歳3ヶ月の女の子の母親です。
少し前から、首回りや鎖骨部分にあせもができてしまい掻いています。病院に診せに行こうかとおもいますが家で治せた方、どこように治しましたか?
就寝時はクーラーは25度〜27度
肌着にTシャツ、7部ほどのズボンで寝ています。
朝になると酷くなっているので、寝ている時に汗をかいていると思うのですが、アドバイスお願いします。
少し、大きめの子で顎と首に隙間があまりありません。
今日は、首と顎の間にティッシュペーパーを1枚あてています。
クーラーの温度をもっと下げたらいいんですかね。。
- あんころ(1歳9ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
痒いのは大人でも辛いですよ😭病院で薬もらったほうがいいと思います😭無料ですし。

さぴ🐭
うちも1歳で、汗疹になりやすいです。
夜はメッシュの肌着1枚に、ズボンです!
室温はちょっと寒いかな?くらいにして薄いタオルケットかけてます!
-
あんころ
そうなんですね!!やはり、上2枚着せてるのは暑いかもしれないんですね。ありがとうございます。
明日、1枚で寝かせてみようとおもいます。ありがとうございます!- 7月13日

なずたさ
うちも上の子肉付きよすぎてよく汗疹つくってました、、、
起きてすぐ濡れたタオルで身体中拭いて服も全て着替えて ポリベビーと パフパフで真っ白にしてました!
それでも良くならないと皮膚科連れていきました!
結局皮膚科でもらう薬が1番でした🤪
あんまりクーラーの温度下げて風邪引かれるとまた大変ですしね😭
-
あんころ
汗は拭いてあげて、保湿剤も塗ってるんですが…
やはり、病院の薬で治してあげて、またあせもが出ないようにしてあげるのがいいですね。
ありがとうございます!- 7月13日

Ⓜ️mama
うちも汗疹がすごくて、桃の葉のボディーソープとローションで改善しました。
恥ずかしながら私も首に毎年汗疹が出来るので桃の葉ローション塗ってます。
汗疹ができてもローション塗ってると治ります。
娘はボディーソープ使い始めてから汗疹できてないです。
-
あんころ
そうなんですね。ありがとうございます。
桃の葉シリーズ探してみます!- 7月13日

ミロク
うちも夜、暑がるので良くないかな?と思いながらエアコン23~24℃にしています。
それでもタオルケットを取っちゃうので風邪引かないか心配です😅
-
あんころ
コメントありがとうございます!
そうですよね。下半身は冷たくしているので大丈夫かなとおもいますが、頭や首回りは湿っているので、クーラーの温度調節が難しいです💦💦- 7月13日

こめ
うちは背中一面から首、お腹へと移行して結構広がって酷かったんですが、家で治りました!
汗をこまめに拭くのも大切ですが拭きすぎはかえって良くないときいて、朝着替えの時とお昼寝の後に全身を濡れタオルで拭いてました!
保湿はFam's baby使ってます!バリア機能もあるのでおススメです♡
-
あんころ
ありがとうございます。
家で治せたんですね!病院はすごく泣くので、家で治せたらと思っていました。
商品調べてみます。ありがとうございます😊- 7月13日
あんころ
そうですね。
ありがとうございます!その方が早く治りますよね。