
妊活中で仕事も頑張るウエディングプランナーです。ストレスが気になりますが、辛抱強く頑張るべきか悩んでいます。仕事を続けながら妊活成功した方の経験を聞きたいです。ありがとうございます。
今年の1月から妊活を始めてます!!
はじめての質問です😭
吐き口がないので、ここで吐かせてください😭🙇♀️
今、私はウエディングプランナーでフルタイムで勤務してます😂
とてもやりがいある仕事なんですが、
大変なこともあります、、、。
勤務時間も長く、お客様優先で毎日残業パレードです🤣🤣🤣
ですが、仕事内容は好きで、職場の方とも円満にやっており、職場も好きです💕
子供については
昨年8月に結婚し、年齢も年齢なので旦那とも話し、そろそろかと思ってます👶♡
そこで本題です!
妊娠にはストレスが大敵!!とよく聞きますが、
楽しく仕事はしてるつもりでもストレスって溜まっているものでしょうか??(本人にはそんなに自覚なし、)
基礎体温とか、タイミングなどとってはいますが
この半年間音沙汰なしです、、、😹
やっぱりストレスって大きいのかなー😭
でも、妊活スタートから1年間は辛抱強く頑張るべきですよね?!
仕事をフルタイムでしながら妊活成功した方いますか?
私の周りにはいなく、仕事続ける限りは難しいでしょうか、、、泣
旦那に相談すると、仕事辞めたら気長に頑張ろう、と励ましてくれますが、辞めてからすぐできるとも限らないし😭😭😭
全てが不安でいっぱいです😭
取りまとめのない文章ですみません💦
どなたかのお言葉をお待ちしております♡
- いけちゃ
コメント

舞子
気持ちよりも、長時間労働への体への負担があるんじゃないんでしょうか!!

ママリ
私は週2勤務(扶養内で雇われ)から週6勤務(自営)にしたらすぐにできました笑
自営なので今までとは違うタイプのプレッシャーの中でストレスは必ずあったと思います!
でもやりがいも楽しさもそれまでとは段違いでしたし、上司へのストレスはなくなりました😅
たまたまかもしれませんが、私は仕事がハードになってから出来ました!
ちなみに1年半くらい出来ず、独立し、それから2ヶ月くらいで出来ました笑
-
いけちゃ
返信ありがとうございます!
そうですよね!
仕事は責任はつきものですし、ストレスだってありますよね😫💡
1年半の妊活期間のお話を聞いて、まだまだ頑張らないとと思いました💪
仕事がハードになってから授かったのですね💕
色んなお話聞けて励みになりました!!
ありがとうございます❤️
私もめげずに妊活続けようと思いました!- 7月12日

ママリ
ウェディングプランナー素敵なお仕事ですよね!私も結婚式で大変お世話になりましたが、そんなに残業されてたとしたら申し訳ないです😂
私も正社員で残業パレードな仕事してました😭7時半出勤の23時退勤、ストレスしかなかったです(笑)つわりの体調不良もしばらく気がつかず、激務で身体おかしくなったのかと思ってました🙄私は3ヶ月ほどで妊娠できたのですが、その期間の間に苦手だった上司が退職したことが、1番ストレス解消になったのかなぁと思ってます😅
いけちゃんさんは、プライベートの時間ではストレス発散できていますか?
-
いけちゃ
返信ありがとうございます!
仕事は楽しくさせてもらってますが、時に大変なことも多々あります、、笑
大変な時はもちろんストレスも感じてます、笑
勤務時間はmisiさんと同じ感じです😭笑
misiさんはすぐに妊娠できたのですね!!
私もこのまま引続き続けるほかないですかね😂👶
プライベートですが、仕事の事が不安になってしまって、
会社に行ったり、仕事の事考えちゃってます😦💭
プライベートこそ、リラックスしないといけないのに!
大切なことを教えていただきました!
ありがとうございました😊- 7月12日

kumikkuma24
私は小学校教員をしていて、かなりの激務でしたが妊娠しましたよ🤗💓
確かにストレスは良くないので、リセットを前向きに捉えて旦那さんと二人の時間を楽しんで切り替えたりしてました~👶🏻
妊活して10ヶ月ほどで授かりました😌✨
-
いけちゃ
返信ありがとうございます!
経験のお話聞けると安心します😌💓
リセットも前向きにですね!
ナイーブになってました😂
2人時間も楽しみつつ、主人と引続き頑張ろうと思います!
ありがとうございました🥰- 7月12日

ちびくま
私もフルタイムで働きながら妊活してました😊
私も仕事の内容は好きで、人間関係も良くストレスは無かったのですが、残業は月に30〜40Hくらいで、「なんか疲れたかも…」と思い20Hくらいにセーブしたら、その後2ヶ月後くらいに授かりました🥰
あとは、私の場合妊活に対するストレスがあったのだと思いますが、排卵検査薬を敢えて使用しなかったタイミングに妊娠しました☺️
(たまたまかもしれないですが…😂)
べびちゃん来てくれる様祈ってます😌💕
-
いけちゃ
返信ありがとうございます!
やはり、私の考えすぎかもですね😅
妊活はじめてまだ半年なので、まだまだ頑張ってみようと思いました🥰✨
子供ほしいーと思い、純粋に夫婦の時間を楽しんでなかったような気がします、、、😭(旦那に申し訳ないですね、、笑)
残業も少しセーブしようと思います!
貴重なご意見ありがとうございます💓- 7月13日

おすし
あまり回答にはなっていないかもですが…😱💦
私は妊娠前は美容師だったのですが、
勤務が8時〜0時が毎日続いており…
仕事内容もハード、
職場は本当に嫌な職場でストレスマックス、
そんな生活をずっとしていました。
頭には5センチぐらいの円形がいくつも出来て、旦那にやばいよこれ…と見つけてもらい😭
前は無かったので、円形が分かったその時は本当にストレスがピークで身体にかかっているんだ…と思っていました。
だけど円形が発覚したその1ヶ月半後に妊娠も分かり…☺️
私の場合はストレスと妊娠は別…だったのですかね?🙄💓
そんな事例もあるよーというコメントです😊👐
大切な身体、しっかりいたわってくださいね💕
素敵な職場みたいなので羨ましいです☺️
やりがいのある、いけちゃさんだけが出来るお仕事…ぜひ続けてください💕

いけちゃ
返信ありがとうございます!
お優しいお言葉、噛み締めてます😭😭💓
やっぱ美容師さんハードなのですね😢
身体が大事ですね!!
旦那様に感謝ですね❤️
えーまま様の事例もきけて、色んな方がいるのだと安心しました🥰
妊活に対して勝手にプレッシャー感じてたのですが、その必要もないですよね🌈
うまく両立できるよう、マイペースに頑張りたいと思います!
貴重なご意見、ありがとうございました⭐️
いけちゃ
返信ありがとうございます!
たしかに、特に最近つかれたぁぁぁぁ。
と思うことが沢山あります。
年齢でしょうか!笑
身体も労わらないとですね😦💡
大事なことを忘れてました😭🙇♀️
思い出させてくれてありがとうございます😊!