コメント
®️
相手の親には謝罪しましたか?💦
長男が昔同じ託児所の子によく噛みつかれてました😭
その子は3歳だったので長いとそのくらいまで噛む子は噛むみたいですね😣その子は3歳の時もまだあまり言葉も少なかったです。
メロ
一歳児なら仕方ないと思います😅
止められなかった先生が悪いかと🙌
でも一応謝って家でも引き続き注意しますと伝えれば大丈夫ですよ😊
怖がることないです👍
-
わに🐊
先生にもよく言われます。😥
先生にも入園前からお伝えしていたのに続いてて気持ちがやられてしまいそうです😔
ありがとうございます😭- 7月12日
コッシー
1歳は仕方ないですよ。
結構普通によくある話みたいです。
うちの子も噛まれた事も噛んだこともありました。
当時の担任の先生が言ってましたが、まだ年齢的に仕方ない事。言葉が充分発達してないから、どうしても先に手が出たり噛んだりしてしまう。凄く友達に意地悪してるとかじゃなく意思表示。
でも、だからこそ、それはやっちゃダメな事だよ!とその場ですぐに言って、出来る限り大人が噛む前に止めて教えるしかないと、言われました。
うちの子もその頃は兄弟間でもかなり噛み合ってましたが、ちゃんと教えて今はもうそんな事ありません。
多分1歳児なら、園でも相手の親には、誰がやったのかは言ってないと思いますよ。
-
わに🐊
意思表示なのですね😥
分かってはいるもののやはり噛んでしまうと怒ってしまいます😥
そうなんですね😣- 7月12日
ぷぷぷ
よく噛まれてるんですか?
今回が初めてとかならそこまで気にしなくてもいいと思いますよ🤔
-
ぷぷぷ
ちなみにうちの子よく噛んでましたが1歳児クラスの間は酷かったです💦今は大分落ち着いてきましたがたまーに自分のテリトリーに入ってこられると噛んじゃいます😅
- 7月12日
-
わに🐊
よく噛んでしまっています。今週は4回も噛んでしまいました…。
息子も同じです😣
それと、集中してる時に近くにこられると嫌なみたいです😥- 7月12日
ママリ
うちの娘も今日お友達を噛んでしまったみたいです💦この前は別な子に噛みつきましたので、謝りました😱
今日噛み付いてしまった子とは明後日会う機会があるので、謝ろうと思っています😞
上の子はお姉ちゃんに噛み付くことはあってもお友達に噛み付くことはなかったので、衝撃的です😭
そんな娘も、お友達に顔を引っ掻かれたとほっぺに縦に2本線ができていました。
早く落ち着いてほしいですね😢
-
わに🐊
なかなか親御さんには会えず謝罪出来ていませんが先生にはお伝えしてくださいとお願いしています。
やられる分にはいいのですがやってしまうと申し訳なさすぎます😣
そうだったんですね。😭
ほんとに落ち着いて欲しいです。- 7月12日
なつ
検索でたどり着きまして、コメントさせていただきました、すみません💦その後1年たってお子さんの噛みつかなくなりましたか?1歳7ヶ月の息子の噛みつきが酷くて2ヶ月間で12回ほど保育園のお友達を噛んで園長先生に呼び出されました😭改善策があればお聞きしたくてコメントしました🙇♀️
-
わに🐊
2歳3ヶ月頃から落ち着きました!
普段はしないおしゃぶりをさせて登園しています。
お辛いですよね…- 7月29日
-
なつ
お返事ありがとうございます!噛みつき、落ち着いたと聞いて安心しました😭はい、辛くてどうしたらよいかと悩んでしまって💦いつか噛みつきは無くなると思って耐えます!ありがとうございました😊
- 7月29日
わに🐊
なかなか会えず謝罪出来ていませんが先生にはお伝えしてくださいとお願いしています。会える機会があれば謝罪をしたいと思っています。
そうだったんですね。
成長過程と言うもののもう気持ちがやられてしまいそうです。