
長文になります。さっき、旦那と喧嘩になってしまいました。しかも子供…
長文になります。
さっき、旦那と喧嘩になってしまいました。しかも子供の前で。自己嫌悪です…
我が家はマイホームを建て、入居して2ヶ月ほどです。外構工事がまだ終わってない状態です。
義父が大工や土木など色々出来る人なのですが、頼んでないのに最近外構工事をする材料を我が家に運んできます。連絡も一切なしです。
外構工事は業者の都合で進んでないだけで建築費用に入ってるので支払い済みです。
それを義父に旦那が説明しても材料運んできます…しかもリビングにいるといきなりリビングの窓から覗いていたり外から物音するなー?と思ったら義父が材料積んでました。そんな事が何度も何度もあり、もう私も苦痛で仕方なくなってきていてとうとう今日旦那に相談しました。ちなみに今日も昼間いきなり義父がきたのでもう我慢できないと思いました。今日は上の娘が手足口病で保育園を休んでいて、旦那も夜勤のため寝ていました。
なんの連絡もなしにいきなり家に来てしかも敷地内をいじられること、リビングのカーテンを開けているといつのまにか家の中を覗かれていてびっくりすること、夕方で1番忙しい時間に来ることが多く、夜7時くらいまでいることなど私が不満に思っていることを思い切って打ち明けました。
そしたら旦那は不機嫌になり
「じゃ家から出てって」と。「実家にお前が話したこと全て伝えてこないでほしいと言ってると伝える」と。
欲しかった言葉ではありませんでした。上の娘にも八つ当たりしてすごい勢いで怒鳴り、娘はギャン泣きです。私は何かがプツンと切れてしまい自分でもびっくりするくらいブチ切れしてしまいました…しかも子供の前で。最悪です。
旦那が「こんな家クソだ!全然休まらない!出てく!」と言って明日から帰ってこないそうです。
私が間違っているのでしょうか。なんだかわからなくなってきました。
文章が下手ですみません。読んでいただいた方、ありがとうございます。
- momo(6歳, 8歳)
コメント

カラカラ
momoさんは全く間違っていないと思います!義父もいろいろやってあげたいんでしょうがそこは息子家族の家です!断りなくいろいろやっていいわけありません!私がmomoさんの立場でもすごいストレスに感じると思います!旦那さんも、それでキレる意味がわかりませんね💦家に行くときは連絡をするようにと言っておく!や、俺たちの家だからもう何もしなくてもいい!など言うのが普通です!全然休まらない!なんてmomoさんのセリフですよ!!このうち帰ってくると思いますよ!はいはい。と流しておいていいと思います!

みー
どういう状況でどういう言い方だったのかわかりませんが、
旦那さんは自分の父親を悪く言われてカチンときたんでしょうね💦
鬱陶しい気持ちはわかりますが、親問題って結構デリケートな問題なのかなーと思います😵
お父さんが外構工事しようとしてくれてるけど、業者に頼んでるから大丈夫って言ってもらえないかなぁ?とか優しく伝えるなど。。
旦那さん、義父さんに何度も伝えてもわかってもらえないのであれば仕方ないかと思いますが、初めて伝えるときにあまりお父さんを悪く言ってしまうと、良かれと思ってやってくれている自分の父を否定されたようで、旦那さんも悲しかったのかなーと💦
-
momo
コメントありがとうございます。
義父には業者がやってくれる旨は伝えてあります。2度ほど旦那から話したと思います。
それでもこれなのでイライラしてしまって…
旦那にも「俺はちゃんと伝えてる。そんな俺に言われても困る!」と言われてしまいました。
じゃ、私は誰に話したらいいのか。グッと堪えるしかないのか…
義父の事悪く言ったつもりはなかったのですが旦那には悪いように伝わったのかもしれませんね💦気をつけたいと思います。- 7月12日

マ
お義父さんは、ご主人にだけは伝えていたのではないのですか?男同士って、適当に任せるわ〜くらいの会話しかしないような気がします。
ただ、突然窓からのぞいてるのはたまげるから来たらピンポーンして、来たぞー!くらい顔だしたらいーのに!と、感じました。息子の家とはいえ、他人の家ですからね。プライベートもありますしね、、もし授乳中にのぞかれてたらと思うとぞっとしますね…私は完ミでしたから、実父が一人で孫の顔見に来た時は、パジャマ姿ですっぴんで恥ずかしかった覚えがありました。主人にかるく話したら、次に義両親の家に行った際には、俺が居るときに来てくれ〜と、言ってくれましたよ。
-
momo
コメントありがとうございます。
旦那は来るとき連絡毎回来ないと言っていました。暇で来るみたいとも言っていたのでそれもあって我慢の限界だったのかもしれません。
窓から覗いてるとき普通に授乳中なんて何度もありますよ💦いつ来るかなんてわからないのでこちらも気抜いてますし💦着替え中の時もありました。- 7月12日
-
マ
それ、ただの変態、または不法侵入ではないかと思います泣
- 7月12日
-
マ
少しでも解決することを願います🤲
- 7月12日

kn
難しいですよね。
momoさんは間違ってないと思いますよ💦
ただ、お義父さんは
良かれと思ってやっていて
ご主人から伝えてもらっても
結局ちゃんと伝わっていないからこうなるんですよね😅💦
それで親のことを悪く言われたと勘違い?してしまって
キレてしまったんですかね?
まー出ていってもらってもいーよ!
そしたらお義父さんも来ないやろし
でもローンは払ってね❤️
って私なら言ってしまいそうです😅💦
-
momo
コメントありがとうございます。
その通りですよね。伝わってないんだと思います。でも旦那は伝えたと言っているのでなぜ俺に言ってくるんだと怒りました。
そのセリフいいですね😭私頭まわりませんでしたー💦- 7月12日

ままり
義父、ありがた迷惑を越えて、ただの迷惑ですね💦💦
私はめちゃめちゃこだわりが強いのでそんなことされたら発狂しちゃいそう!!!
私好みにしてくれるなら嬉しいけど好き勝手されるのは、だめですよね。
-
momo
コメントありがとうございます。
そうなんです!
砂場を作る!とか言って砂大量に持ってきたり(その場所は人口芝生を敷く予定で旦那と業者さんと話しています。)赤茶色の欠けたレンガも大量に持ってきたり…
それを譲ったとしてもいきなりきてベランダの窓から覗いているとかが本気で嫌です…仕事は?と突っ込みたくなる時間にも来たりするので車の音がするとドキッとしてしまいます😵- 7月12日
momo
コメントありがとうございます。
義父には業者に頼んであって近々工事がある旨も伝えてあるのですが砂やらシート?やら大量に運んで来ます…なのでとってもイライラしてしまいます。
いい方だしお世話になってるのでこんな事口にしてはいけないと思い、ママリで皆さんに話聞いてもらってましたがあまりにも頻繁に来るし来ると夜のリズムが狂ってしまって旦那に相談したのですがダメでした。喧嘩したくなかったんですが…
マリさんのおっしゃる通り、そのような言葉が欲しかったです。