※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいん
妊娠・出産

早期妊娠検査で陽性反応が出たが線が薄く、再度検査しても同様。6週目で化学流産の可能性が指摘され、治療を受けた経験がある方がいるか相談したい。

早期妊娠検査薬で、終了線よりも薄くですが、陽性でした!
なので、普通の検査薬を使いました。
しかし、また終了線よりもうすい線でした。
生理予定日は6日でした。
線が濃くなりません。
今日12日に、病院に行ってきたのですが、化学流産の可能性があるので、来週見せてくださいとのことでした。
多分今妊娠6週目です。
化学流産の可能性があると言われても、元気な赤ちゃんを産んだ方いますか?
その方は、病院で薬や注射など、治療しましたか?

コメント

なめこ

生理周期はかなりズレる方ですか?
そうでもなければ、6w目で検査薬が濃くならない&病院で胎嚢が見えない(化学流産の可能性ということは見えてないはず)のは、やっぱり厳しい状況かなと思います、、😢

化学流産の場合はそもそも受精卵が着床してない、定着できなかったものなので、薬や注射などで治療出来るものではありません💦
もしそういう方がいたら、排卵日が大きくズレていた可能性がある方です。

  • まいん

    まいん

    今日は内診の検査とかなにもしていません!
    多分今日してもなにも見えないので来週しましょうとのことでした!
    帰って早期妊娠検査薬をまたしてみました。
    線薄いですか!?💦

    • 7月12日
  • なめこ

    なめこ

    検査薬、薄くは見えないです。これはくっきりだと思いますよ!
    化学流産の検査薬はもっと薄いことが多い気がしますし、何より日を重ねるごとにどんどん薄くなっていくのが特徴です。
    前回検査薬を試したのはいつですか?その時よりも濃くなっているようでしたら、化学流産の可能性は少ないと思います。

    妊娠6wであれば、胎嚢の確認もできそうなんですが、なんで内診してもらえなかったのでしょうか、、🤔謎ですね。

    • 7月12日
  • まいん

    まいん

    前回は早期妊娠検査薬ではなく、普通の検査薬でした!
    今日病院でキットを変えたのもよくないと言われて、帰ってすぐ早期妊娠検査薬を買ってしてみました。
    診察の前に私が線が薄かったと先生に伝えたんですよ
    普通の検査薬で薄いんならまだなにも映らんかねって感じでした💦

    • 7月12日