
コメント

愛語
環境は似てると思いますが、選択権は子供自身だと思っています。
ママが「させたくない」と思っていたら、そういう考えが子どもにも伝わりそう…とは思います。

晴日ママ
子供がしたいと言ってもさせませんか?😅
うちは農家です
強要はしませんがどちらかがしてくれるといいな~とは思います(--;)
代々農家ではないです
愛語
環境は似てると思いますが、選択権は子供自身だと思っています。
ママが「させたくない」と思っていたら、そういう考えが子どもにも伝わりそう…とは思います。
晴日ママ
子供がしたいと言ってもさせませんか?😅
うちは農家です
強要はしませんがどちらかがしてくれるといいな~とは思います(--;)
代々農家ではないです
「子育て・グッズ」に関する質問
ずっとベビーカーに普通に乗れていたのに、 急に大泣きするようになりました😵💫 1歳8ヶ月です。 出かけても歩かずずっと抱っこ抱っこになってしまい、非常に困っています😭 同じような経験ある方いらっしゃいますか? 克…
長文すみません🙇 単なる愚痴です…💦 義母に生後9ヶ月の赤ちゃんを預けていたのですが、義母がモンブランの上?の部分を食べさせたと言われました。正直信じられません。 いつもは仲はいいんですけど、ちょっとだけ無理に…
ある程度お子さんが大きい方に質問です。 夜子どもだけにするのはどう思いますか? 私は終電までの仕事をしています。 中学生の男の子と小学校低学年の女の子がいる同僚がいますが、時々ご主人に迎えにきてもらっている…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
天邪鬼
田舎に縛りたくなくて、、、
愛語さんは、田んぼ畑、手伝ってますか??
私は仕事してるので、手伝ってませんしら手伝うつもりもありません。
旦那1人でできる量に縮小していってくれたらと思ってます。
愛語
田舎暮らしは私の実家で婿養子をとっていますが、外仕事の手伝いはほとんどしてないです。旦那さんはしてます。
まぁ時代の流れもあるので、なるよーになれ!と思ってます😅
天邪鬼
愛語さんの旦那さんは田畑を手伝ってて、婿養子さんは、手伝ってないって事ですか??
愛語
分かりにくい説明してすみません💦私の実家に私の旦那さんが婿養子に来てます。つまり私の旦那さんが手伝ってくれてます😅