![みーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同居中の義両親がタバコを吸う問題で悩んでいます。義父が私の目の前で吸い続け、旦那がいないときは特に気になります。妊娠中も含めてタバコを控えてほしい旨は伝えていますが、改善されず困っています。
同居の義両親のタバコに困っています。
旦那の両親の実家に安定期の間だけお世話になっているのですが義両親がヘビースモーカーで困っています。
最初は別室や、離れたところで吸っていただいてて
それでも直後に話しかけてきたり風で匂いが飛んできたりと気になってはいましたが、お世話になってる身としては何も言えずタバコについて触れてきませんでした。
しかしここ最近義父が私の目の前でタバコを吸います。
旦那がいれば同じ部屋で吸う場合注意しやめてくれますが、旦那のいないときは私の目の前だろうとタバコを吸い続けます。
もともとタバコの匂いが頭痛をもよおすほど苦手で、妊娠関係なく同居や顔合わせるときはタバコを控えてほしいと旦那を通して伝えてあったのですが、ここ最近まぁいいだろうと言う義父の考えが見え見えです。
義母も離れたところで吸ってはいますが隣の部屋で扉を開けっぱなしの状態で正直意味がありません。
旦那もたびたび注意しているのですが旦那のいないところでは吸われてしまいどうしたら良いか悩みどころです…
産後は別居の予定ですがうちの家に来てタバコを吸われたり乳児の前でも吸いそうでどうしたらよいか…
- みーまま(5歳2ヶ月)
コメント
![uu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
uu
難しい問題ですね。
でも、お世話になってる身ですし、
旦那さんにフォローしてもらう意外無いと思います🤔
ちなみに、私の周りは全員!!ヘビースモーカーです😭💧
一人目のとき私はかなり敏感になり怒ったりしてましたが。
二人目は神経質にもならず、
もう、諦めてますよ~
皆、目の前で吸うのはやめてるみたいです。ま、意味無いですけどね😒
今は義両親と一緒に住んでると言う事ですので、我慢しか無いですかね😭
辞めてもらうのは無理な話ですので、ちょっと気まずくなるかもしれませんが、
旦那さんに一度タバコを同じ部屋で絶対吸わないで!大事な時期だから!
と、言ってもらう位しか無いと思います😫
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
ご主人様は注意するけど、みーままさんは注意しないので目の前で吸うのだと思います。
私も里帰りを義実家にしましたが、義父は勝手口から外に出てタバコを吸っています。
ご主人様任せにしないで自分でもダメなことはダメだと言わないとダメだと思うんです。これからお子さんの安全に関わること、ご主人様任せで義両親の対応は大丈夫でしょうか。
言いにくいのはわかります。難しい立場ですよね。でも、お子さんのために頑張りましょう。
-
みーまま
私自身は、義両親には以前旦那がプレゼントであげたiQOSを使うことをずっとオススメしているのですが吸った気がしないと毎回流されてしまいます
タバコを持ったまま家の中をうろつくので産後子供がいるときを考えたら不安しかないので早めに対策しようと思います。- 7月12日
みーまま
義母には特にいつもよくしてもらっているのでなかなか言えず義父もプライドが高いので旦那が注意するたびに喧嘩になる程なのでどうしたらいいか…💦
今はとっさに逃げたりして対策してますがタバコを持ったママうろうろしたりするので産後が怖いです😭
uu
うちとよく似ています笑
私も義母によくしてもらっているのでタバコに対しては何も言ったこともありません💧もちろん義父にも。
これからの関係崩したくないですもんね。タバコのにおいで具合悪くなるから同じ部屋で吸うのは辞めてもらえませんか?って義母には言えませんか?そしたら、義父にも嫌な感じじゃなく伝えてくれそうな気もします😭