
基礎体温について今年に入ってから二人目妊活を始めました。現在は基礎…
基礎体温について
今年に入ってから二人目妊活を始めました。
現在は基礎体温によるタイミングのみです。
今まで測ってきた中で、大体は低温から高温へ上がり、二段階高温期もあり…特に気になる点のないグラフでした。
先月はちょっと測ることにストレスがたまり、6月だけお休みして7月から再開しました。
グラフを添付しますが、前回の生理終了と共に計測開始、現在は次回生理まであと7日程の所です。
今月、いつもならはじめから低温期どころか高温にもなりません。
ずっと真ん中をガタガタしている状態です。
どこが排卵日かもわからず、もしかして無排卵だったのかな?と思っています。。
その他気になる点は、たまに下腹部に違和感がある程度です。
お聞きしたいのは、
今まで通常グラフだったのが突然変化し、
その後どういった結果だったか
ご経験のある方にお伺いしたいです。
妊娠だったのか、無排卵だったのか、その他ありましたら…
はじめての状態なのでなんだか不安です。
先月ちゃんと測ればよかったと後悔しています…
よろしくお願いいたします。
- natsu(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント