※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえかえかえ
お金・保険

共働きの方のお金の管理方法や家賃の支払いについて教えてください。お給料の比率も知りたいです。

共働きの人にお伺いします。
お金の管理はどうしていますか?
2人のお給料をまとめて管理とか…。
家賃は旦那とか細かく教えてください。
あと旦那さんと奥さんのお給料の比率とかもよければ教えてください。
旦那さんが多いとか奥さんが多いとかだいたい何対何だ…とか。

コメント

3児ママ

結婚してから出産まではお互い10万ずつ出して残りは自分。携帯とかは自分で払ってました。その時は家賃85000円と光熱費で1万位でした。家賃光熱費食費を共同のお金から出してました。
今は育休中なので旦那に全部払ってもらってます。家を買ったのでローンと光熱費で85000円位です。
育休中にもう1人妊娠したので引き続きお休みの予定ですが、復帰したら全部合わせてお互い小遣い制にしようと話してます☆

因みに出産前までフルで働いてたときは私の方が年収100万以上多かったです!

  • かえかえかえ

    かえかえかえ

    育休中のあきこさんの出費は0ですか?
    給付金は出るけれど…。
    お仕事は復帰してこなせそうな職場ですか?

    • 3月25日
  • 3児ママ

    3児ママ

    給付金からは出すことは基本せず、毎月の足りない分を出すって感じでした。4月に保育園入れるつもりでいたので、5月産まれの息子ですから1年は無収入だと分かってたので💦今でも自分の買い物や美容室、携帯とかは自分で払ってます。
    復帰後は正直微妙です。でも手当欲しかったのでとりあえず。無理そうならパートに変われるのでそれも考えてます。

    • 3月25日
まあーな

うちは旦那の給料も私の給料も私が管理してます\(^o^)/
旦那の給料は23万で私の給料は8万くらいです!
旦那には毎月お小遣い3万だけ渡してます!

ザト

費目ごとにわけてます♪
1人目の産前までは私の方が少し多いくらいでしたが、時短で復帰してからは私の方が少ないです。が、費目は変えてないので、私が貯金できる分が減ってますw
ちなみに、いまは育休中ですが、やっぱり費目は変わってません💦
我が家の場合は食費・レジャー(毎月旅行します)、私と子どもたちの保険、その他の子どもにかかるお金(衣類・おもちゃ・オムツ・ミルク)と車や家のローンの頭金&繰り上げ返済分、夫と私のお小遣いは私で、夫は交通費、月々のローン支払い、光熱費やネット代、夫にかかる費用などを負担してくれています💟

ファン

共働きの頃は、
夫の給料から2割貯金。全ての生活費工面。夫婦のお小遣い。

私の給料は全額貯金でしたよ。

お給料の比較?
夫25万:妻18万でした。

yaomama

結婚して10年、ただいま三人目の育休中です。
お給料はほぼ同額です。
お金は私が一括して管理しています。
家のローン、光熱費、生活費や子供の習い事の月謝などほとんどを旦那の給料でまかなっています。
自分の給料からは、自分の車の保険とカードは私名義のためガソリン代、あとは復帰したら保育料は私が払います。あとは、積み立て貯金を3つやってます。旦那の給料だけじゃ足りない時は、私の給料から足してます。
ただ、ボーナスだけは個々で管理しています。それぞれが貯金したり好きなものを買ってます。

まい太

共働きです!
現在は産休中ですが。。
主人の給料日に全て渡してくれます!【給料手渡しです】
封も開けずに渡してくれます。
一緒に明細とその月の出来高を確認してます♡
家賃や光熱費全て主人の給料でやりくりして私の給料は基本的に貯金です!
給料は基本的に主人:私 6:4くらいですね。
貯金などは全て私が管理してますので主人は全く知りません( ̄▽ ̄)笑

marm.n

収入はだいたい同じくらいです(^O^)
旦那の給料だけでやりくりして私の給料は貯金とざっくりわけてます(*´◒`*)
生活水準かなり落としてるのでどうにか暮らしていけてますが、赤ちゃん産まれたら変わるかな!
互いに小遣いとかもなく過ごしてるので、独身の頃が懐かしいです😂

くろすけ

お金は全部わたしが管理してます!
給料は旦那さんが20〜23万くらい、わたしが8万くらいです。家賃だけ折半であとは旦那さんの給料でやり繰りしてます(o^^o)わたしが月に5万奨学金を返済中なので…それが終わったらその分は貯金にまわします!

こりんた

正社員共働きです。

夫→家ローン、光熱費、食費等5万、など生活費全般。
私→毎月15万〜20万貯金係➕外食の一部を負担

ただし、携帯代のみ各々で払っています。
お互い手元に残ったお金が自分のお小遣いです。

給料の割合は、夫3:私4 くらいです。

共働きですが、基本、夫の給料で生活していけるよう結婚後からずっとこのスタンスでした。
産休に入ってからは、私の貯金は一旦お休み。夫には2万追加で子供用に貯金させてます。

これから支給される給付金は、家の貯金に回すつもりですよ(もちろん、この中から私の休職中のお小遣いや諸経費は引きますけどね★)

  • かえかえかえ

    かえかえかえ

    理想ですね。
    うちも元々は私の方が給料が多かったのですが、女性の収入は不安定なので、旦那だけの給料でやっていきたいと、行ったら、色々断られてしまい…
    結局ほとんど貯金が出来ない状態なんです。

    ちょっと旦那は浪費家なんです。
    家賃もちょっと高めのところにしてしまっていますし、共働きで、収入はそこそこあるのに、貯金はほとんど出来ないと言う。

    また産休に入るし、仕事も続けられる自信もなくなっているので、不安な毎日です

    • 3月25日
  • こりんた

    こりんた


    かえかえかえさんは私と同じ考えなんですね。おっしゃる通りだと思います。

    うちもわたしの方が年収高いんですが、働けなくなった時に上手く生活できるように、実は最初に夫に散々説明してスタートしたんですよ。
    今は贅沢できるけど、将来どうなるかわからないから貯金して我慢しようねと。
    車もミニバン2台でしたが、1台軽にしましたし、家のローンも抑えました。

    今もお小遣い制にしていませんが、旦那の手元に毎月3万ちょい残るように計算して、家に入れるようにしていますよ。

    旦那さん浪費家で現状貯金できてないのは確かに不安ですね。。うまく折り合いがつきますように。

    • 3月25日
  • かえかえかえ

    かえかえかえ

    話し合い大事でしたね。
    はじめにマンション借りるときに、私は不安だったのですが、妊娠もしてたし、ゴタゴタするのはいけない折れようと旦那の案で譲ってしまったのです。

    やっぱり今になり、自分が働けないことで、不安が大きくなり喧嘩が増えました。

    また引越するのも費用がかかるので…。また話し合いしていきたいと思います

    • 3月25日
あひろゆ

共働きで、お給料は主人の方が少し多いくらいです。
今までは7万5千円ずつお互いが出し合い、そこから、家賃・光熱水費・食費・日用品・ガソリン代を払い、残りで5万円の共同貯金していました。
お給料の残りから携帯代や交際費、保険代など払い、それぞれの貯金(車検や車買い替えのため)してました。
主人の個人の貯金はいくらあるか分かりません(・・;)多分ないと思います…
子供も産まれ、今後主人の実家に仕送りをしていくこと、家を建てること…いろいろと出てきて生活を見直す予定ではいますが…
私が育休に入り、収入が減るのでどうしようかと悩んでいます(・・;)
とりあえずしばらくは自分のお小遣いは我慢して、毎月の7万5千円は主人に渡すつもりです。手当金で賄えなければ、額を減らして主人に負担してもらおうと思います(;_;)

★☆マロン☆★

共働きで、私の方がだいぶ年収は上です。夫が年下なのもありますが。
結婚した時から、夫の給料から家のローン、光熱費、通信費、保険、積み立てなど全てを引き落としさせてます。で、クレジット使った分が毎月金額が違うので、それを差し引いて、余った分を全て渡してもらって、私が管理してます。
私の給料は貯金したり、大きな買い物とか旅行とかの時に使う事もあります。
基本、夫は素直で無頓着なので、全てを私に託してくれてます(^^;; 貯金額とかも知らないです。

柊斗ママ

今,育休です。
あと一週間もしないうちに復帰します((T_T))

給料は旦那が30万,私が20万で旦那の給料でやりくりして私の給料は全て貯金です。

旦那の給料も私の給料も私が管理しています。