
産後のお手伝いに来てくれるお義母さんに感謝しているけど、おかずが少なくておやつが食べられないのがつらい。体重は落ちているけど、お腹がすいておやつが食べたい。お義母さんに頼むわけにもいかず、帰るまでが長い。授乳中だから甘いものが食べたくなるけど我慢している。
小さな悩みというか、ただの私のわがままです😂
現実お義母さんが産後のお手伝いに来てくれて大変助かっています!感謝でいっぱいなんですが、おかずの量が少ない😭 おやつ食べれない😭で辛いです…😭
産後一週間ですが、体重もおかげでスルスル落ちてくれています😗これに関しては感謝です🙏💓
でも、お腹すく!おやつ食べたい‼︎
今は朝・昼・晩の料理をお義母さんに任せているので足りないなんていいにくいし…
おやつも食べたいんですが、買いに行かないと家には無いし😥お義母さんに頼むなんてできません💦
来週の火曜に帰る予定なんですが、それまでが長い😅
授乳中だからおやつなんて食べないほうがいいに決まっているんですけど、甘いものが食べたくなるんですよね〜😂
- もちもち(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ゆいx
あれ食べたいと素直にリクエストしちゃいましょう🥰
産後お世話してくれるお姑さんなら、逆にリクエスト喜ぶと思いますけどね☺️

ひかきん
私も義実家に里帰りしてた時ご飯の量は問題なかったけどお菓子がなかったので主人にお願いして買ってきてもらい隠れて食べてました😂
-
もちもち
やっぱりお菓子とかってお義母さんの手前食べるのに抵抗ありますよね😅
私もこっそり食べたいけど、旦那は帰りが遅いので頼みにくいし😭産後ダイエットだと思ってしばらく我慢します💦- 7月12日

海凪斗ママ
とっても優しい義母さんですね😊ただ、たくさん食べないと体がクラクラしませんか?😱
-
もちもち
コメントありがとうございます😊!
本当に優しいお義母さんなんです✨だから余計にお菓子なんて頼みにくい…。
クラクラはしないんですが、お腹が空き過ぎて寝れず、グーグー鳴ってます😂💦- 7月12日
もちもち
コメントありがとうございます🙏💓
実はすでに1週間分の献立を考えて食材を購入してくれてあるのでリクエストができないです😭
とても助かっているのでわがまま言えなくて💦