![茉莉花s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休明けの保育園申込みで悩んでいます。市役所からのアドバイスに迷いが生じ、焦っています。結果待ちで不安です。
来月一歳になります。育休が終わるので保育園の申込みに行ってきました。平塚市在住です!!
会社には私の穴抜けの部分を契約の人に来てもらっているから一年半取得してもいいと言われていました!
不愉快に思う方もいるかもですが、
延長のため不承諾通知が欲しく、待機児童をホームページなどで調べていて、でも途中入園も難しいと思っていたので気にせず、本当の第1希望だけ記入して、提出しました。
市役所の担当の方には本音を話し、理解はしてくれていました。
今日帰った後わざわざ市役所の方から電話があり、点数が高いから受かりそうだと…
気持ちも汲んでくれて、待機児童が多い園に書き換えようか?と…
書くのにすすめてくれた園はまだ見学もしたことない為、万が一受かったら…と躊躇してしまいます😓書き直そうか、自分が行かせたい園で運を待つか、、
贅沢な悩みですが、平塚市って神奈川ワースト2と聞いていたので、少しビックリです💦
まだ預ける気持ちになっていなかったので、
焦っています💦
結果出るまで落ち着かなそうで、吐き出させてもらいました。。
不快に思う方いたらすみません。
- 茉莉花s(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
私は受かれば預けるつもりで途中入園希望して、待機になりました。
いずれは保育園に入れて復帰する予定ですか?
今は育休制度は最長二歳までとれるんですっけ?あとは会社と交渉次第?😥
もし一歳半、二歳で入園できなかった場合は休職するのか?それまでに確実に入園したいなら、要件変わらない範囲で時短にして復帰するのも考えるかもです!
![3110](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3110
平塚在住。保育園事情に詳しい者です。
希望の園はどちらを書きましたか?点数が高くても中途入園は難しいと思いますが..
おそらくその希望した園で中途退園者が出て、その枠を選考されるのに、点数を持っているので受かる可能性があると連絡が来たんだと思います。
-
茉莉花s
みどり保育所、ピッコロを希望していました。わざわざ電話をいただいて、7月入所が居たみたいなので八月も、0歳児いけるかも!しれないとのことでした💦
私も途中入園は厳しいと聞いていたので驚いています。
きららは、おそらく空きが出ないだろうから書いてみたらどう?と言われました💦- 7月12日
-
3110
きららは確かに途中入園難しいと思います。
でも1年半の育休中に入れなかったらどうするんですか😅?
断ることも出来ますが、そうすると優先順位が下がるので4月入園も分からなくなります!- 7月12日
-
茉莉花s
働く時間が180時間を超えているので入れるはずと、市役所の方に言われたのでつい鵜呑みにしてました…入れなかったら延長の4月入園を考えていました。
断るつもりはないのですが、、こちらの事情ですが働くと週一休みで、来月引越しもあるので、半年ではなく、1ヶ月だけでも先延ばしにしたいなと思っていたのです。その事情を踏まえて待機児童が多い園を教えてくださったのかもしれないです。- 7月12日
-
3110
とりあえず不承諾通知が欲しいのであれば、きららで良いと思います!
そして、10月頃までにみどりに変えれば4月入園出来ると思います!
いま平塚は就労が180時間超えでも、就労中でも待つくらいです。
役所ははっきりと落ちます!大丈夫ですよ!とは言えないので言わないですが、きららは入れないので私も大丈夫だと思いますよ🙆♀️
ちなみにお仕事は公務員関係や看護師、保育士などですか?- 7月12日
-
茉莉花s
背中を押していただきありがとうございます。就労証明書を出さなければ求職扱いにもなると言われました💦いまいろんな人がいるんですね。
今月はきららを書いてみようと思います。ついでに開放保育にも行ってみようかと思いました。
仕事は一般企業の営業事務です。- 7月12日
-
3110
就労証明出さないと求職になってしまいますね!
開放保育良いと思います!見学よりも園の雰囲気が分かりますよ!
一般企業なんですね!職種によっては優先的に入れるものがあるので、それだと待機は難しいかなと思いました!一般企業なら普通に選考されます!- 7月12日
-
茉莉花s
就労証明書をあえて出さずに不承諾通知をもらう人もいるそうです!!不備という形で市は処理するそうで。
職種によっても加点があるんですか…知らない事だらけで勉強になります。ちなみに保育園に預けてらっしゃいますか??- 7月12日
-
3110
確かにその方法は出来ますが、会社側は就労証明の依頼がないのでバレます。市にもバレるので、オススメは出来ないです!
平塚はそこまでしなくても不承諾通知貰えますよ!
預けています!- 7月12日
-
茉莉花s
そうですか…入れそうと言われてテンパってました💦
きららにしたので、あとは結果を待ちます…!
ありがとうございます。- 7月12日
-
3110
何かありましたら、何でも聞いてください!
- 7月12日
-
茉莉花s
ちなみにピッコロって評判?どうなんですかね?😅
見学と開放に行って雰囲気が私は気に入ったので、希望を変えるつもりはないんですが、自分の感覚でしかないので😅💦💦- 7月12日
-
3110
返信遅れて申し訳ありません。
みどり保育所、ピッコロ共に友人が働いています!
自分の子を預けたいと思う程安心できる園だと言っていました!
先生同士の人間関係は良好、アットホームな園です。- 7月13日
-
茉莉花s
いろいろ教えてくださりありがとうございました😊
- 7月13日
-
3110
いえ、何でも聞いてくださいね!
- 7月13日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
平塚在住ではないですが、基本は受かったら断れないと思うので、見学してない園を書くのは危険だと思います😅
今の時期はまだ保育園の出入りが多いので受かる可能性もあると言われたのかもしれませんね🙄💡
後半になればどこの地域でも途中入園は厳しくなりますし、4月入園の一歳クラスはさらに激戦です😅
受かったとしても慣らし保育の期間もありますし、最初は熱出したり連日休むことも結構あるので、その期間を踏まえて復帰時期を検討されても良いと思います!
あとは一歳半で入れなかった場合の会社の規約次第かと思います💡
-
茉莉花s
市役所の方が、わざわざ園の指定をしてきたのでそこなら受からないのかなー?とか考えたりいま頭グルグルです。。一歳は難しいって聞きますね。逆に運が良かったと思った方がいいんですかね!
- 7月12日
![初めてのママリ✴︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ✴︎
平塚ではないですけど…
備考欄に不承諾通知希望…
でダメですかね?💧
横須賀はそれで大丈夫でした!
-
茉莉花s
市によって様々ですね。ありがとうございます!
- 7月12日
茉莉花s
一年半で不可能だったら4月入園希望でした!時短復帰もありですね。考えてみます😅ありがとうございます!