※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yamanokotobuki
妊娠・出産

育休中に第二子を出産して育休を取る場合、第二子の育児休業給付金を受け取るためには、間が空き過ぎないように注意が必要です。具体的な期間については、詳しい情報が必要です。

育児休業給付金について詳しい方教えて下さいm(__)m

2015年1月に第一子を出産しました。
2016年1月と4月時点で保育園に入れなかった為、育休を延長する事にしました。(会社には一旦3歳になる年の4月まで延長申請、保育園に入れた時点で復帰)

保育園にいつ入れるか分からないのと、早く二人目が欲しい為、妊活も考えているのですが、育休中に第二子の産休・育休に入る場合、いつまでに第二子を出産すれば第二子の育児休業給付金も支給されるのでしょうか。

間が空き過ぎると支給されないと聞いた事があり、色々調べてみたのですがイマイチ仕組みが理解できず、、分かりづらい質問で申し訳ございませんが、どなたかお答え頂けると嬉しいです。
宜しくお願いいたしますm(__)m

コメント

ちゃん(∗•ω•∗)

育休給付金って産まれた子の1歳の誕生日までの日割りじゃなかったですっけ??保育所落ちて休みを延長した場合のみ減額されてあと半年続くって聞いた気がしますが、最初から育休の日を3年にしてる場合は1歳の誕生日までな気がします。。


曖昧でごめんなさい(◞‸◟ㆀ)
私も給付金をあてにしてます笑

  • yamanokotobuki

    yamanokotobuki

    お返事有り難うございます(*^^*)
    質問が分かりづらく申し訳ございません(>_<)第一子は仰る通り1歳時点で保育園に入れなかったので育休延長し、1年半給付金を貰える事になっているのですが、このまま第二子を出産した場合の給付金がどうなるかを質問させて頂きました(>.<)
    給付金私もあてにしています笑

    • 3月25日
ザト

1月のいつ出産されたかわからないので、仮に2014年11月から産休に入られたと仮定して説明します。
育休算定期間を考えると多少の余裕を見て、2017年7月までに出産すれば間に合うと思います。2016年10月までに妊娠すれば大丈夫です。
ただし、給付金をもらえる期間についてはぽんすけさんの説明の通りなので、2016年7月〜妊娠32wに入るまでは無給かつ給付金なしの期間ができてしまいます。

  • yamanokotobuki

    yamanokotobuki

    ご回答有り難うございます(^^)
    出産は2015年1月24日で、産休は2014年12月16日から入っております。
    2017年7月頃までに出産しないと第二子の給付金対象にならないのですね(>_<)

    これから妊活と保活をどうするか悩んでいるのですが、2016年10月までに妊娠出来なければ一旦復帰した方が金銭面ではよさそうですね(^-^;
    ちなみに復帰してどれくらいの期間働けば、第二子出産の際に育児休業給付金が貰えるかもお分かりでしたら教えて頂きたいです(>_<)
    保育園も妊娠もすんなりいかず、悩ましいです(。・´_`・。)

    • 3月25日
  • ザト

    ザト

    それなら1ヶ月ズレますね💡
    2016年10月に仮に復帰したら、2017年3月以降に妊娠すればもらえるはずです♪

    • 3月25日
  • yamanokotobuki

    yamanokotobuki

    お返事有り難うございます!
    1ヶ月ずれるということは、今年の11月までに妊娠出来ればいいということですね💡
    復帰後は半年働けばまた給付金が貰えるのですね。勉強になります。
    教えて下さった事を踏まえて計画を立てたいと思います(o^O^o)
    色々と有り難うございました‼

    • 3月25日
ぼんすけ

育児休業給付金は産休明け(産後8w)以降からお子さんが1歳になるまでもらえる金額です。1歳の時点で保育園に希望を出しても入れなかった時に、手続きをすれば半年間延長して給付金を受け取ることができます。
つまり、yamanokotmbukiさんに関しては手続きが行われていれば2016年7月まで給付を受けられますので、『第二子の給付がもらえる』というのを『第一子と第二子の給付金の給付が途切れない』ということだと解釈させてもらいますと、第二子の産前8wから産前休暇に入り有給になりますので、第二子が9月生まれであれば給付が連続してうけられると思います。
ただ、2/19が最終生理で今妊娠検査薬陽性がでた私でも11月末の出産予定なので、いますぐお子さんを作られても3ヶ月くらいは無給の期間が出来てしまうかと思います(´・_・`)

  • yamanokotobuki

    yamanokotobuki

    お返事有り難うございます(^^)
    質問が分かりづらく申し訳ございません(>_<)今回の質問は、第二子をいつまでに出産すれば第二子分の給付金が支払われるかという内容でした(>.<)
    第二子まであまり期間が空くと給付金が貰えないと会社の先輩から聞いたので、いつまでに出産すればいいのかが知りたかったのですが、会社にも聞きづらく…(^-^;笑
    ぼんすけさんはご妊娠されたとの事、おめでとうございます‼゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
    寒暖差が激しいので、お体大事になさって下さいね(*^^*)

    • 3月25日