
コメント

ねこ
まだなーんにも用意してないです 笑
来週末で産休に入るのでそこから動こうかと。笑
まだ時期的に暑いと思うので半袖用意します!

R♡Ymama
息子が去年の9月15日に産まれました☺️
新生児の間は半袖の短肌着に長着着せてました😊
1ヶ月過ぎてお出かけするようになった頃は長袖のロンパース着せてましたよ☺️✨
肌着はしばらくは短肌着のままでした😂💦
ロンパース自体は長袖しか用意してませんでした❤︎
-
sss
上の子も8月30日に産まれて長袖のロンパースをよく着て半袖のボディー肌着はあまり着なかったので今回も半袖は1着しか買い足してなかったのですがなかなか梅雨明けないし暑い日が長いのかな?と思って😂💦
だとしたら半袖買い足さなきゃな〜と思ったりしてます😂- 7月11日
-
R♡Ymama
微妙ですよね…🤔
私だったら、産まれてしばらくは家にずっといエアコンも効いてるから半袖じゃなくてもいいかな?とも思います。。。
が、もし暑過ぎて必要!だと思ったら最小限で買い足すかな?と…☺️- 7月11日
-
sss
上の子は1回も半袖着なかったのでお下がりがなくて😂💦
長袖のボディスーツ?は着ましたか?😲- 7月11日

R♡Ymama
私も結局半袖のロンパースは1枚も持ってないし着せてないです😊
長袖ボディはH&Mで何枚か買っていたものがあったので、寒くなってきた頃に肌着がわりに長袖ロンパースの下に着せてました😊
-
sss
やはり半袖はいらないですかね?😂
今H&Mがセールやっててちょうど買い足そうか迷っていて質問させてもらいました!😂🙏🏻
長袖ボディはかぶるタイプの買いましたか?
かぶるタイプかラップタイプか迷っていて😣😣
でもラップタイプって首座るまでの一瞬ですよね😭- 7月11日
-
R♡Ymama
うーん…
要らない気がします😂
長袖ボディはラップタイプの70を首すわるまで着せていて、サイズアウトした頃にかぶるタイプにスイッチしました😊❤︎- 7月11日
-
sss
1着はあるので半袖はやめておきます!笑
やはり首が座るまではラップタイプのが楽ですよね😊
色々教えて頂きありがとうございます🙇🏼♀️🌈- 7月11日
-
R♡Ymama
それでいいと思います☺️❗️
そうですね、首しっかりするまではラップタイプの方がいいですね🤔
こんなにふにゃふにゃやったっけ???と思うくらいふにゃふにゃしてたので😂笑
元気な赤ちゃん産んでくださいね💓- 7月11日
sss
半袖のロンパースですか?😲
ねこ
そうです!
男の子ですがまだ外に出ないので娘のお下がりでいいかなってぐらいにしか思ってません😅
sss
上の子も同じ時期で半袖を全く着なかったのでお下がりの半袖はないのですが半袖用意した方がいいですかね?😂💦
ねこ
その時期にならないと暑いか寒いかなんとも言えないですよね😅
エアコンつけてるなら長袖折って着せてあげてもいいんちゃうんとも思うし 笑
sss
そうですよね〜😂😂
1ヶ月は外出しないしコンビ肌着だろうし迷います。笑