
皮膚にかさぶたができているが、とびひではないと思う。近くの皮膚科が休診で、受診が難しい。保育園で受診を勧められたが、悔しい気持ち。
モヤモヤします。
とびひってジュクジュクしてませんか?
虫さされで血が出たところ(1ミリ位)はありますが、かさぶたになっています。
保育園で他にとびひで怪しい子がいるから受診するように言われたのですが、どう見てもとびひではないと思うのですが…。
今日は木曜日で近所の皮膚科はやっておらず、明日仕事を半休にしてお医者さんに「とびひではない」と言ってもらえないと預かれないそうです。
言っていることはわかりますが、どう見てもとびひじゃないのに…。
受診してほしいとお迎え時(18時)でなくて、先に電話くれていたら、今日やっている皮膚科に行く段取りができたのに…。
仕方のないことですが、悔しいなと思ってしまいます💦
- ママリ
コメント

かなぽん
下の子が虫刺されから掻きすぎてとびひになりました。じゅくじゅくとまではいかなかったですが、かさぶたになっては掻いてたので酷くなりました。皮膚科に行ってかゆみどめの薬と塗り薬を二種類処方され塗ったら良くなりました。
その間は水遊びやプールは駄目です、と皮膚科の先生から言われました。保育園側からもとびひや水イボのある子は出来ませんと言われてました。
小さい子供に掻いちゃ駄目たよ~って言っても掻いちゃうから……かゆみどめの薬を出しとくねって先生は言ってました。
保育園の先生が診断をしてきて欲しいって言っているのであれば診断をしてもらったほうがいいかもしれませんね😢
でも、早目に連絡なり言ってほしいですよね……仕事している身としてはなかなか簡単には仕事休めないですもんね😢

かなぽん
愚痴りたくなる気持ちわかります…今更言う?って時ありますよね~それ今日言ってくれてたら連れて行けたのに……明日から又仕事が続くのに休めないよ~って思うときありますよね。そして、先生によって意見が違うのも「?」って思うときがあります。
あっ、私も愚痴っちゃいました😣ごめんなさい😢お子さん、早くてよくなるといいですね😄
-
ママリ
コメントありがとうございます!
分かってもらえてほっとします。
今言われてもどうしょうもないじゃん😱簡単に休めないのにそんなにサラッと言われてもって感じでした💦
ありがとうございます✨- 7月11日
ママリ
コメントありがとうございます。
昨年とびひでひどい思いをしたので、かゆみ止めを塗ってもうすぐ治るって時だったので、今更感もあり😥。
言ってることはごもっともで、今日が木曜日でなければ受診して終わっていただけに、明日の休まないといけないことに、素直に受け入れられない自分がいます💦
大人になります😩
こんな愚痴にありがとうございました💦