出産準備が大変で、頼れる人が限られています。義母のサポートが難しく、心配です。主人も心労があり、未来が不安です。頼れるのは姉と実父かもしれません。
出産予定日まであと2週間を切りました。
私の妊娠がわかったと同時に主人の父に癌が見つかりました。
結局孫に会わせることができないまま先月末に義父は亡くなりました。
亡くなる間際は主人も仕事が終わると毎日のように病院に行き、主人の体力とメンタルが心配だったので私も付き添いました。
途中、自分たちの引っ越しもあり、義父のことでもバタバタして出産準備がギリギリ間に合うくらいです。
引っ越したせいで出産する病院まで車で1時間かかります。
私は実母を亡くしているので主人以外で頼れるのは独身の姉、実父、義母だけです。
でも一番頼りたい義母は車に乗れず、入院こそしてないけど病気を抱えています。
姉はしばらく仕事を休んで助けてくれる予定です。
義母は口では「手伝ってあげたいけど体力に自信がないからもどかしい」とか「体大丈夫?気を付けてね」と言ってくれます。
でも義父が生前、私の子供が生まれたら泊まりで手伝いに行くんだろ?と義母に聞いたとき、露骨にイヤな顔をされ、先日も「出産後、退院したら新生児を連れて1時間もかけて自宅に帰るより、主人の実家に一旦寄ったほうがいいかなぁ」と言ったら「怖いからやめて」と言われました。
主人の実家が病院から一番近いので、とりあえず休憩がてらと思ったのですが、なんか悲しくなりました。
孫ができたこと、もうすぐ生まれてくること、本当に喜んでくれてるのかな?と疑ってしまいます。
2年前、私は死産を経験し、念願の赤ちゃんなのに。
もう誰も頼らないと決めました。
この人に頼るくらいなら、出産経験のない姉と不馴れな実父のほうがよっぽど頼りになるのかなと思います。
主人はお父さんを亡くした悲しみと仕事が変わったばかりで余裕がありません。
子供が生まれることは楽しみにしてくれていますが、この先どうなるのか心配です。
- mina.taka(5歳4ヶ月)
コメント
3mama
お辛い経験をされてからのご出産。元気なお子さんを産んで下さいね!
義母がその考えなら頼りたくないですよね、、
心から可愛がってくれる人に頼りましょう!
お産頑張ってください!
あきちゃん
ひとつ勘違いしないで欲しいのですが、義父母のために子供を産むわけではないですよね?自分達が望んで自分たちのために作ったんですよね。
義母が病気を抱えてることも車に乗れないことも子供が出来る前にわかっていたことだと思います。
私も親は遠方現役共働きで頼れません頼りません。
義父母は車で30分の距離にはいますが高齢なので頻繁に呼びつけるには気が引けます。というか、実際来てもらっても慣れない育児より義父母に気を遣う方が疲れて無理でした。
上の子がいない限りはワンオペでやっていけます。こればっかりは経験者としてですが、不安は多いですが退院までに必要なお世話の仕方は全て病院が一通り教えてくれるので心配しなくて大丈夫ですよ!!!!
mina.taka
義父を亡くしたことは私ももちろん悲しかったですが、今は自分の子供のことで頭がいっぱいです。
誰かに頼ろうと思うことじたいが甘いんですよね。
ワンオペ育児頑張ってる方はたくさんいるのに。
私も前向きに、本当に可愛がってくれる人だけを頼って頑張ります!
長文読んでいただき、ありがとうございました。