子育て・グッズ 1歳0ヶ月の赤ちゃんが夜間断乳を考えています。寝る前の授乳や授乳なしで寝かせるか悩んでいます。ご飯は200g前後でミルクを拒否しています。どちらがいいでしょうか?いきなり断乳を始めても大丈夫でしょうか? 1歳0ヶ月です。 そろそろ夜間断乳したいと思います。 寝る前に授乳してからするか、しないで寝かせるか迷っています。 ご飯は、200g前後食べていて、ミルク拒否です。 どっちがいいと思いますか? あと、いきなり何も言わず始めていいと思いますか? パイパイないないだよーーとか言いましたか? 最終更新:2019年7月11日 お気に入り ミルク 授乳 拒否 ご飯 夜間断乳 しおり(生後10ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳) コメント 2児ママ♂ 夜間断乳すると決めてから 「夜はミルクじゃなくてお茶しか ないからね!」って毎日言い続けてたと 思います! 寝る前に授乳してからの方が 腹持ちいいと思いますよ! 7月11日 しおり コメントありがとうございます! ちなみに何歳の時に夜間断乳しましたかー? 授乳っていっても、そんなにでてないと思うんですけどね。笑 7月11日 2児ママ♂ 夜間断乳は8.9ヶ月の時 くらいでしたよ! ただ口寂しい時もあるので 咥えたいのかなーって思いますね! 7月11日 しおり そうでしたか〜! 結構執着しちゃっててー。 でもちゃんと寝かせてあげたいし私も寝たいので頑張ります👌 7月11日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
しおり
コメントありがとうございます! ちなみに何歳の時に夜間断乳しましたかー?
授乳っていっても、そんなにでてないと思うんですけどね。笑
2児ママ♂
夜間断乳は8.9ヶ月の時
くらいでしたよ!
ただ口寂しい時もあるので
咥えたいのかなーって思いますね!
しおり
そうでしたか〜!
結構執着しちゃっててー。
でもちゃんと寝かせてあげたいし私も寝たいので頑張ります👌