
コメント

すかい
私も今年初めてエアコンクリーニングしてもらいましがゴキブリは出なかったですよ!
エアコンからゴキブリが出るって恐怖ですね💦
ちなみに、我が家は普段から家の中でゴキブリ見たことありません!

cryingmam
築5年で昨日、エアコンあたりからゴキブリ出ました!!旦那も夜勤、子供は寝てたので静かに退治しましたが、エアコンのホースあたり?がすみかになっている事もあるみたいです。うちは、業者呼ぶお金ないので週末主人がクリーニング&家バルサンします!
-
ひまわりママ
ぎゃあああ💦💦
最近 よくゴキブリ出没するので、まさかエアコンからもゴキブリ出ないよな…と。。
業者に問い合わせしたら
ゴキブリ殺虫剤も用意しておいてください。作業時に侵入を防ぐキャップも用意しますとのことです💦💦
明日が恐怖です…。- 7月11日

ogumi
うちもエアコンから水が垂れるので、ネット調べて室外機とつながるホースの詰まりの可能性があるということで、掃除機で吸ってたらゴキブリの死体出てきました(TT)
よくあることみたいですね(ーー;)
-
ひまわりママ
よくあることなんですね…。
恐怖すぎます!😭
明日 エアコンクリーニングが来る前に殺虫剤を買いにいきます!- 7月11日

ママリ
質問の回答とは違うのですが…
エアコンの室外機側に、排水する細いホースがあるのですが、そこからゴキブリが出入るする事があるらしいですよ💦業者が掃除してくれたら、外のホースの先に網目のを刺す(100均)か、台所の排水溝にかける網やネットをかけて取れないように輪ゴムを掛けるといいと思います!
あとは、換気扇も外と繋がっているので、外側に対策すると外からの侵入は防げるかと💦
ひまわりママ
古い賃貸のため
ゴキブリ この頃 よく出るんです💦💦
さっきも1匹いました。
エアコンからたくさんゴキブリ出たら卒倒します…😭😭😭