※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーあそママ♡
子育て・グッズ

支援センターで遊んでいる上の子が同学年の子に噛まれて困っています。親は子供を見ていないようで、どう対応すればいいか悩んでいます。

いつもお世話になってます。

下の子が生まれてから
ほぼ毎日支援センターで遊んでいるんですが
上の子が仲良くなった同学年の女の子に
噛みつきぐせがあります。
気に入らないことがあるとすぐ噛みついてきます。
仲良く遊べるときはいいのですが
1日1回以上おもちゃの取り合いになるので
その子は娘に噛みつこうとします。
先日は私も止めるのが間に合わなく
ほっぺを噛まれてしまいました。
すぐ冷やしましたがあざになってしまいました。
子供同士のことで仕方ないとわかっているのですが
その子の親は他のママと話していたりすることが
多く子供を見てないことが多いです。
子供同士が仲良く私も下の子に授乳していたりすると
その子のママが上の子と遊んでくれたりしていて
お世話になってはいるのですが
ほっぺを噛まれた一件からどうやって
付き合っていくのがいいのか悩んでしまっています。

皆さんならどうしますか???

コメント

ママ

その子の親がそんな感じなら、私なら行かないです💦
うちの子も噛み癖があり何回も噛んでしまってます😭下の子もいるので目が届かなくなることも多いので、おおごとになる前に支援センター行くのは辞めました😣
その子の親は自分の子が噛むことは分かっているんですよね?

  • はーあそママ♡

    はーあそママ♡

    やっぱり行くの躊躇しますよね…。
    わかってます。
    噛みつこうとすると見ていたら止めて
    噛んだらダメって言ってるでしょ
    って叱ってはいるので…。

    • 7月11日
にゃんこ大戦争

上の子が噛まれることと、下の子の授乳中にそのお友達のママが上の子を見ていてくれること、どちらを重視しますか?

噛まれるのが嫌なら、もうその支援センターには行きません。
普段はそのママさんが子どもから目を離していても、授乳中に上の子をお世話してくれててありがとうという気持ちの方が強いなら、仕方ないと割り切ります。

私なら、噛まれる方が嫌なので、行かない方を選びます😅
保育園や幼稚園でお友達に噛まれるのは、園に行かないわけにはいかないので、先生によくお願いして見てもらいますが…
支援センターって、誰かに噛まれる可能性を知ってまで行かなくてもいい場所なので😅
他に子どもが遊べる施設は無さそうですか?

  • はーあそママ♡

    はーあそママ♡

    コメント欄に返信しちゃいました!!

    • 7月11日
はーあそママ♡

今は上の子が噛まれることの方が重視です。
ほっぺを噛まれるまでは
子供同士のことだし仕方ないと思っていましたが
ほっぺの件からモヤモヤしています。
他にもあるんですがその支援センターはスタッフがいい人ばかりで
上の子とご飯食べたりしてるときに
下の子が泣いたりすると
抱っこしてくれたり、下の子抱っこしててあげるから
上の子と遊んでーと声をかけてくれたりするので
行きやすいってがあってその場所ばかりに
行ってました。