
コメント

テレホン
いなばはあまりいいこと聞きません。あまりオススメはしません。
テレホン
いなばはあまりいいこと聞きません。あまりオススメはしません。
「学校」に関する質問
発達障がいグレーゾーンのお子さんで。学校では問題ないけど、家では親は困ってる、という事例聞きたいです。 うちの子は、外では頑張ったらやれるみたいですが、家に帰ってくると別人のようです… 似たようなお子さんの様…
来年、PTAどうしようか悩みます💦 来年は5年生なので任務も2年なのでやりたくないです😖 立候補する人はいないとおもうので、投票で決まると思います。 PTAとは別に通級の役員もありますが、通級の役員になれば免除になりま…
里帰りしないで育児って大変😭 インスタとかで見る産後すぐ動いてる人凄い💦 実家は市内だし車ですぐ行けるけど 息子の学校があるから里帰りは無理だし… 一人目の時は里帰り出来て母の作るご飯も 食べられたし抱っこも代わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
どんな感じの話を聞くのか教えてほしいです😭
テレホン
保育士が若い。先生が挨拶しない。道路にボールが転がってきたから、車停めて、ボールを拾ってあげて、ボールを戻したけど、先生は気づいていない。先生は3人いたそうです。子供達はフェンスに登ってボールの方を見ていたとのことです。この話を聞いて目が行き届いていないという事と、子供達の事を見ていないんだなと感じました。
いなば出身の方がいると悪いのでこれ以上は書けませんが、まだあります😅
ママリ
教えてくれてありがとうございます。
参考にさせていただきます。