![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月半の赤ちゃんで、足のカサつきが治らず心配。市販の保湿クリームで治るか試したい。同じ経験の方、治療法を教えてください。
生後6ヶ月半です。生後1ヶ月頃から医者から処方されたロコイド(赤みがひどい時)とコンベックコリームを毎日朝晩と塗っているのですが、足のカサつきが治りません。カサブタのような、シミのようなカサカサした部分があり、このまま跡になるのではないかと心配です。
何度医者に聞いてもいずれ消えるよー、と同じ薬ばかりなので…。市販の保湿クリームなどで治るのであれば使ってみたいです。朝はあとピタや、ニベアのベビーローションなども使って問題ありませんでした。
同じ経験のある方いたらこれで治った、など色々教えて頂きたいです。
- ひなの(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
5カ月半も塗ってて変わらないなら、塗るのやめた方がいいかなと思います🤔💦
薬が合ってないのかも💦
混合クリームですか?
コンベッククリームは患部を柔らかくする作用や鎮痛作用があるので、炎症や痛みがないなら必要ないかなと思います!
病院皮膚科ですか?小児科ですか?
保湿たっぷりで様子見てはどうですか?
ママアンドキッズのローションは保湿力高いと思います!
うちの上の子は軽度のアトピーでロコベースリペアクリームというセラミド配合で消炎効果のある保湿クリーム使ってます😄
かなり保湿力ありステロイド使う回数が減りました✨
![aya💗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya💗
私も上の子に小児科の方で(ロコイド)渡されて塗ってましたが、なかなか治らず、
すいませんが、ロコイドじゃなくて、強いんですけどリンデロンの薬貰っていいですか?
って聞いたら
あ、はい、、
って言われて
そっからリンデロン毎日
塗り始めて2週間ちょっとで
治りました!!!
-
ひなの
リンデロンはロコイドより強いのですね!医者も一番弱い薬で治したいみたいなので言ってこないんですかね💦
ちなみにカサブタやシミのような跡はありましたか??それも良くなりましたか?😣- 7月11日
-
aya💗
カサブタには塗らず自然に治しました!放置状態に😅
うちの子すぐかくので
かかないように様子だけ
見る!って感じでした!
シミも放置で塗らずに!- 7月11日
![ぐーすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーすか
生後2ヶ月から乳児湿疹や汗疹等の皮膚トラブルで皮膚科にお世話になっていますが、必ず保湿剤も一緒に処方されます…保湿ローション塗ってたっぷり全身保湿した後に薬塗ってね!と言われています💧
市販のだと合う合わないがあるのでもらえるなら皮膚科でお願いしてみてはいかがでしょうか😌
うちはアロベビーやアトピタ、桃の葉ローション等試しましたが皮膚科の保湿剤が1番しっとりして肌トラブルもなかったです!!
-
ひなの
やっぱり処方されたのが一番良いですよね😣何回行っても同じ薬ばかりなので病院変えてみようと思います💦
- 7月12日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
ヒルドイドを貰って塗ったら象の皮膚みたいにガサガサだった娘の肌がすべすべになりました😆✨
-
ひなの
シミのようなカサブタのようなものもありましたか??ヒルドイドを塗ったら消えましたか?顔と足の肌の色が違いすぎて…😭
- 7月12日
ひなの
処方箋にはコンベッククリームとしか書いてないので混合なのかはわからないのですが、コンベッククリームってそういう役割だったのですね!知りませんでした😳それならやっぱり保湿クリームで大丈夫な気がしてきました😅
検索してみます!