
1歳半の娘との外出でストレスを感じ、イヤイヤ期に不安を抱える女性の相談です。周囲の冷やかしやストレスに悩み、同じ気持ちを共有したいと思っています。
1才半の娘と散歩がてらショッピングに出かけたのですが...なんだかグズグズ。なんでもイヤイヤ泣 カートに乗せてもダメ、歩かせてもダメ、抱っこしても泣き止まない。お手上げ状態で早々に帰宅。頭痛とストレスためて帰ってきただけでした😞
ギャン泣きする娘をなだめるだけならまだよかったです。が、知らないおばさんに目で追われ"あーあーあー"と言われたことにカチン。自分に余裕がなく娘にそのイライラをぶつけてしまったので帰り道泣けてきました。
まだ1歳半...これからまだまだ続くであろうイヤイヤ期といわれる成長期間が不安すぎます。周囲の冷やか(と感じてしまう)な目、発言がストレスになると思うとなかなか2人では出かけられないなと感じてます...
みんな同じように感じてたりするのかな😭
- てそな(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
まさにそれが怖くてショッピングモールとか行かないようにしてます😓
子供が泣くのは当たり前で、そんなの気にしなければいいと言うこともわかってますが、ふたりきりだとなかなか勇気が出ず😂
夫が休みの日にはゆったりとした気持ちで出かけられるのにな…と😔

りん
わかります!!!
うちの息子は来月で2歳ですが、1歳5ヶ月頃からそんな感じで、今やどこでも寝そべって泣きます……
漫画でしか見た事のないような体勢で……
なので、ほんとに必要でないときはショッピングにいかず、支援センターにいきます!!
-
てそな
コメントありがとうございます!長い戦いですね😰本当に、漫画で見たような絵面で目の前で延々と繰り返されると参ります泣 おばさんの目も気にしなくて良い支援センターで思う存分力尽きてもらうことにします😂笑
- 7月11日
てそな
共感してくださる方が😭 ありがとうございます。必要なものすら見てこれなくて💧本当旦那がいる時でないと落ち着いてまわれませんね😞