
面接で帰省の話をしなかったことに後悔しています。明日に電話で話すべきですか?それとも1週間後の連絡で話すべきでしょうか?どうしたらいいでしょうか?
こんばんは!4月から娘の保育園が決まり、パートの面接に行ってきました。
私達夫婦の地元は飛行機での距離で、去年から娘の1歳のお祝いなどの為に5月末に1週間程帰省する予定があります。
面接時に帰省の際はパート同士でシフト調整できればいいんじゃないかな。と言われました。その時に5月の事を話そうか迷いすぎてそのまま面接が終わってしまいました…。
終わった後、話せばよかったかな?と少し後悔しております。
明日にでも電話して話した方がいいと思いますか?それとも1週間後の採用の連絡で話した方がいいのでしょうか?
皆さんならいつ言うか御意見お聞かせください!
- さあ♡(7歳, 10歳)
コメント

かんママ☆
採用が決まってからでいいと思いますよ(^^)たぶんですが、面接の人とシフト組む人は違いますし、5月のシフトが出る前に組んでる人に前もって声をかけて、それでも実際に出たシフトで調整が必要ならパート同士で調整ってなるんだと思いますよ。
さあ♡
コメントありがとうございます。
小さな事務所でしたのでもしかしたら同じかもしれません。
でも5月の事なので決まれば話してみます♪