
コメント

退会ユーザー
妊娠するとにおいに敏感になるらしく、私も夫の口のにおいやら自分の体臭にすごく敏感になりました💦
妊婦検診の時ににおいについて聞いてみて、心配なら耳鼻科に行くのがいいと思います!
ただ耳鼻科も時間によってはほかの病気をもらいやすいので、平日の昼間に行くなど混んでない時間を選んだほうがいいです👌✨

ゆうか84
私は逆のパターンでした。
もともと耳の中が油っぽいタイプでしたが(そんなに臭くはないと思っていますが…あ、でも、耳垢を取った綿棒を鼻の近くに持っていけば臭いますね)、妊娠したら、かさかさに乾いた耳になりました。
そして、出産したら、もとに戻りました。
妊娠による変化の1つかもしれないと思います。
-
メイ
ありがとうございます😊
逆のパターンって事もあるんですね💦
でもそんなに臭くなければ羨ましいです!
私は指で擦って匂うとおじさん臭がして凹んでますw
出産して治るといいですけど😫- 7月11日
メイ
ありがとうございます
なるほど!今まで気付かなかったのに敏感になって気付いた可能性もあるんですね!
耳鼻科も行ってみます!
ご丁寧に本当にありがとうございます♡