※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃま
子育て・グッズ

1. 歯磨きや食事についての相談です。歯磨きや食事のケア方法、シャンプーについての質問があります。野菜嫌いなお子さん向けのレシピも求めています。


いつもお世話になってます!

5月で2歳になった娘がいます♩
同じくらいのお子さんがいらっしゃる方にお聞きしたいです。

1.まだうがいができないので、歯磨きは自分でやる→親(パパかママ)が仕上げる→歯磨きナップで拭き取るという感じでやってます。ですが、どの行程も嫌がるのでいまいち磨けてるか不安です、、
みなさんはどのようにケアされてますか?また頻度は1日何回ですか?

2.暑くなってきて汗の量も増えてきて、しっかり洗っていても酸っぱい匂いがするときがあります。みなさんが使用しているシャンプー(使用していればコンディショナー)はなんですか?

3.けっこう食わず嫌いな部分があり、見た目だけで食べないこともあります。保育園で食べていたので作っても食べないと心折れそうです、、
野菜嫌いなお子さんで、普段ぜんぜん食べないけどこれなら食べた!というレシピありましたら教えてください!

コメント

産後ママ

同じく5歳で2歳になった息子がおります。

1.歯磨きは恐らく教えればもう口に水を含んで吐くことはできると思います。うちは歯磨き本当は本人にやらせた方がいいのですが面倒なので親が磨いてます😅嫌がるときは渋々歯磨きトレーニングなどの動画見せてます💦

2.シャンプーは私と同じものを使用してます。ルベルとか言う美容院でも使われてるやつを楽天で買ってます。

3.うちも野菜全然食べません💦少しでも食べたらめちゃくちゃ褒めたり、ミネストローネとかにすると食べるのでそうやってあげたりしてます!あとコーンとかカボチャなら食べるので今の時期コーン結構食べてます😅

  • 産後ママ

    産後ママ

    5歳じゃなくて5月です💦すいません💦

    • 7月11日
  • あーちゃま

    あーちゃま

    ありがとうございます♩
    息子さんは含んで吐くくらいはできますか❓😳👏🏻
    うちも歯ブラシ渡すと他のもの磨こうとするので渡したくないです、、😓😓笑

    同じやつ使っても大丈夫そうなんですね😆✨
    いま使ってるやつ無香料で洗った感ないので、私のやつ使ってみます😊😊

    うちもトマトは食べないのに、トマトスープなら飲むのでそれを野菜盛りだくさんにしてるくらいです😄✨やはりコーンやカボチャは好きな子多いですね❤️うちもこれらは定番です😋

    • 7月11日