![リタリタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人との生活環境の違いに悩んでいます。子供の幸せを考えるとき、どうしたらいいかわからない気持ちです。何かアドバイスをください。
一言ください(カテゴリー違うかな)
うちは旦那が働いてます。今度、私も子供を一時保育させながら働きます。
収入はギリギリです。車ありません。
友人とランチしました。
友人は専業主婦です。都内一等地のマンションに住んでます。毎年ハワイ行きます。毎日暇だからスイミング、バレエ、子供幼児教室通わせるみたいです。車は国産高級車。
なんだか比べちゃいけないのわかっているのに、自分の子供が可哀想になりました。それが全てじゃないのもわかっています。
たいしたコメント返せないかと思いますが何か一言ください。
- リタリタ(5歳3ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
![T.M.P.S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T.M.P.S
可哀想なわけないじゃないですか‼︎
お金持ってても本当に幸せかは
本人にしか分かりませんよ!
収入ギリギリでもたくさん愛情注いであげれば幸せじゃないですか♥︎?
![せいなな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せいなな
上を見たらきりがないですよ!
お金あって美人でおしゃれなママとかこの世にいくらでもいると思います(。>д<)
我が子がいきいき育ってて幸せーって自分の幸せ噛み締めたほうが気が楽じゃないですか?(´・ω・`)
-
リタリタ
コメントありがとうございます❗
上を見たらきりないですよね!
どんな生活でもまず親と子供が幸せ~と感じられるようにするべきですね!沢山愛情注がないと🎵- 3月24日
![みどり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどり
私もそろそろパートとして仕事することになりいま求職中です。1日でも早く仕事探して採用して働かなきゃいけないからかなり急ぎです(><)
そして、義実家同居中で早く出ていってほしいとか言われてます…。
給料が残らないなんておかしい話ですよね。でもお金の管理はされたくなさそうな旦那なんです。いい人だと思ったのに結婚する相手間違えました…。笑
うちも車ないし収入底につくくらいあまらないので最悪です。
比べちゃいけないってわかって入るんだけど比べちゃいますよね(´;ω;`)
自分の子が可哀想だなと思うことあります。でも自分が働きに出るからと保育所に預けちゃうのも可哀想で正直働きたくないほうの気持ちが大きくて(><)
専業主婦でいたかったし入れると思っていた気持ちの方が大きいのでショックです。
愚痴混じりの一言で失礼しました💧
-
リタリタ
コメントありがとうございます❗
義実家の話、ひどいですね。そして旦那さん、何を考えてるのでしょうか?家族の事を大切に思ってくれるといいのですが、なかなか男ってのは今一つしっかりしてないですよね。
専業主婦でいれるならいたいですよね!その気持ちわかります!なかなか、現実は厳しいですね😱
少しでも愚痴出せて良かったですね!- 3月24日
![もんもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんもん
比べない比べない!
私もリタリタさんと同じですよ😚
毎月ギリギリの生活です🙌
でもお金はないけど
優しくて家族一番な主人、
可愛い可愛い娘に大満足ですし
幸せと言い切れます😉
そりゃお金は欲しいですが…😂
今の幸せを噛み締めますヽ(´▽`)/
-
リタリタ
コメントありがとう❗
とても理想的な考え方です!きっとご家族がイキイキされてるのがわかります。
その考え方は自分自身も幸せにしてくれますね🎵
お金…欲しいけど、家族の幸せの方がもっと欲しいですね😁- 3月24日
![イカーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イカーた
私はいつも、自分に
隣の芝は青い。と
言い聞かせてます笑笑
結局、人間、無い物ねだりなんですよね(~_~;)笑
私の実家は裕福では無かったですが、毎日、母と妹と
外で遊んだりして楽しかったですよ!
辛い思いは1度もありませんでした(*´∀`)
-
リタリタ
コメントありがとうございます❗
そうですよね!隣の芝が青く見えてるだけですよね!たとえ全て手に入ったとしても幸せになれるかなんてわからないですもんね❗
辛い思いは一度もない、、、その気持ち大切にしたいですね。- 3月24日
![SAT714](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SAT714
うちも、私が4月から働きます!
生活はカツカツです💦
お金があれば、息子ともっと一緒にいられる、色んなこと経験させてあげられるのかな…って時々考えてしまいます。
でも、上は見始めたらキリがないです!
自分ができる範囲の、精一杯のことをしてあげればいいんだと思います。
それに、どれだけ親が手をかけても、子供はいずれ親の手を離れるものです。
自分でやりたいことやほしいものは手に入れられるように、しっかり育てられればいいのかな!と、思ってます☺
-
リタリタ
コメントありがとうございます❗
とてもストレートな考え方、素敵です❗子供が今も将来も幸せであるように育てていかなくてはいけませんよね!
両親の元に生まれてきて良かったと思って貰えるように愛情注いで育てていかないといけませんね🎵- 3月24日
![riyon0113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riyon0113
よそはよそ、うちはうちで楽しく家族が過ごせたらいいやって私は思ってますよー
-
リタリタ
コメントありがとうございます❗
そうすっきり思う事が出来たら良かったのですが、ちょっと弱気になってしまいました😞
家族で楽しく過ごすことの方がお金よりよっぽど大切ですよね!- 3月24日
![☆CH☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆CH☆
他人には見えないところで
苦労されてるのではないですかね?
隣の芝生は青いです❗
いや!!!
青く塗ってるのです(笑)
-
リタリタ
コメントありがとうございます❗
青く塗っている!!!😵
ちょっと、笑ってしまいました(笑)経済的余裕が幸せになれるかなんて誰にもわからないですよね!- 3月24日
-
☆CH☆
どこかで見たコメント
勝手に使いましたww
私はうらやましくても
そー思ってます!!!
あーでもお金欲しいーーーww- 3月24日
-
リタリタ
あ、最後に本音。。。😄
じゃぁ、私も本音。。。↓
(宝くじで3億あたんねぇかなー。)- 3月24日
-
☆CH☆
3億と言わず
私は6億がいーーー(о´∀`о)
でも些細なことで
たくさん幸せと感じれる方が
良くないですか?
高級肉ばかり食べてる金持ちは
どんな肉を食べれば
幸せになれるんですかね?
私はスーパーで買う
肉で焼き肉しても
十分美味しいと思えるし
たまに買う肉屋さんの
高めの肉で感激できますよ☆
レベルは違うかもしれませんが
幸福感の回数は
私の方が多いと思って生きてますww- 3月24日
-
リタリタ
確かに6億魅力的✨
そうですよね!高級お肉やショッピング、海外旅行より近くの公園にお弁当持ってピクニックのほうが幸せをぐっと感じられる様な気がします。
ございますの回数、多い方が断然いいですよね☀- 3月25日
-
☆CH☆
でしょー💕
幸せの回数は一般人の方が
多いと思いましょー(о´∀`о)- 3月25日
![やー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やー*
分かります!
私にもそういう友人が一人いて、羨ましく思ったこともあります。でもいろいろ大変みたいです(>_<)
比べちゃいけません(^^;;上も下も。。。
大事な旦那様と子供がいて、休日に皆でお散歩するだけでも私は幸せだと思います♡
-
リタリタ
コメントありがとうございます❗
最後の一文、心が暖まります。
家族団らんで過ごす日常こそ幸せの原点ですね!
色々と恵まれている人に憧れてしまうときも、ありますが、それはそれ…ですね!- 3月24日
![はるぴょん( ^ω^ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるぴょん( ^ω^ )
お金がすべてぢゃありませんょ。
やはりいまの時代お金は大事ですけど
それより愛情だとおもいます。
可哀想なんてそんなのないですょ
やはり羨ましいですけどお金でものわ買えても愛情わお金で買えないのでお子さんを精一杯可愛がってあげてください。
-
リタリタ
コメントありがとうございます❗
愛情はプライスレス!ですね!
おっしゃる通りです😊
たくさん愛情注いでいきます。- 3月24日
![キイロイトリ好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キイロイトリ好き
お金持ち=幸せとは限りませんよ。もちろんあるにこした事はないですが、お金で買えない幸せもあります!幸せは人それぞれです。私は家族仲良く健康に、いつも笑顔(笑い)の絶えない家庭も幸せだと思いますよ。
-
リタリタ
コメントありがとうございます❗
そうですよね!お金のある生活が幸せかどうかわからないですよね!これからも節約しながら笑顔の絶えない家庭にしていきたいですね!
お返事遅れてごめんなさい。- 4月22日
リタリタ
コメントありがとうございます❗
愛情の注ぎ方はヒトそれぞれですよね?引き続き娘にはたっぷり愛情注いでいきます。
可哀想なんて思った私が間違いでした(^_^;)