※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
子育て・グッズ

次男が寝る時にうつ伏せになることが気になる。夜は直せなくて朝またうつ伏せ。うつ伏せは良くないですか?

次男が寝る時すぐうつ伏せになってしまいます。
日中は気づいたら直せるんですが夜はそうはいかないので、寝る前直しても朝見るとうつ伏せに戻ってしまってます。
うつ伏せってやっぱり良くないですよね。

コメント

ママ

私の息子も生後すぐからうつ伏せじゃないと寝ません。
顔の近くに布、枕などおかず、顔に何もかからない状態にしていました。

  • なち

    なち

    そうなんですか!うつ伏せのほうが落ち着くんですかね😓
    私も顔が埋まったりしたら怖いのでお布団も枕も何も置いてません。。

    • 7月11日
  • ママ

    ママ

    胸がぴったり布団とくっつくから安心するって聞いてました。
    私の兄の時代はうつ伏せ寝が推奨されてた時もあるそうです。
    現在は突然死があったりするのでダメって言われてるみたいですが。
    うつ伏せ寝が原因とか限らないみたいです。仰向けで寝てても起こり得るので。

    • 7月11日
  • なち

    なち

    なるほど!たしかにピッタリくっつく感じが安心するかもしれませんね!もう6ヶ月で体もガッチリしてきたので、最近諦めてます😅

    • 7月11日
mini

寝返りがえりをコロコロしだしてからは戻しても意味が無いくらいうつ伏せなので戻すの辞めました😅

  • なち

    なち

    ですよね!私も突然死とか聞くので最初は必死に直してたんですが、すぐ戻るしもう6ヶ月なのでそこまで気にしなくてなりました😅

    • 7月11日