![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母子手帳の検診が須賀川市で実施されていない場合、空白のままですか?個人で病院に依頼しているのか気になります。
以前、福島県いわき市に住んでおりそこで母子手帳はもらい、出産を機会に須賀川に引っ越しました
母子手帳には6、7ヶ月検診のページがありますが、須賀川市ではやっていないですよね?
検診カレンダーに載っていなかったので…
他にも実施されていない期間が手帳にはあるみたいなんですが、この場合は白紙のままですか?
個人で病院にお願いして実施してますか?
どうしているのか、気になりましたので質問させて頂きました
- まぁ(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
私もいわき市で母子手帳もらい、その後須賀川市に引っ越しました😆
親近感が湧いてしまい、思わず回答してしまいました💕
ほかの方もおっしゃっていますが、6ヶ月は任意ですね💦次は10ヶ月検診です😅
私は発達で気になることがあれば、支援センターなどで相談していたので、6ヶ月検診はしませんでした!お金かかると聞いたので🤣
余談ですが…
須賀川市の母子手帳ってプーさんで可愛いんです😍
いわき市のは地味なので、検診で手帳集められたとき浮いててちょっと悲しかったです😭😭
![Maria](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maria
いわき市に4年主人の転勤で住んで居ましたが
去年から須賀川に住んでます(^ω^)
基本的には 検診の度(市で行われる)ものはカレンダーに書いてあったり電話が来たりします←
その他は任意で病院でだとおもいます✩⃝
我が家は市で行われるものしか行ってませんが
なんでか かかさず行っているのに 市で行われる検診があると数ヶ月前から電話がなりっぱなしですwww
まぁ
いわき市、ださいですよね…
これを残していかなきゃいけないのが悲しい…
親近感~♥️
よろしくお願いしますね(*^^*)
あいう
ですよねぇ…😩
絶妙な役所ならではの古臭いデザインで、テンション下がります…
こちらこそよろしくです😆
いわき市に比べたら須賀川市ちっちゃいので、どこかですれ違ってるかもですね😊