
コメント

なおたん*✧︎
何回か香西行ってますが、車の運転ができない私たちにはめちゃくちゃしんどいのでほんと数回です😣💧笑
あそこは一軒家が支援センターになってるので、歩き回ったり走る子にはちょっと狭い気はしますが1歳前後ならちょうど遊びやすいアットホームな感じです( ´ ` )

ままり
私も長男の時に1回行ってそれからは行ってないですが…f^_^;
スタッフさん優しかったような気がします^ ^
また次男のためにも私も支援センターデビューしようかと思います😊
-
ぷぅ
そうなんですね☆
スタッフさん優しいの良いですね(^-^)
子どもの為にも支援センターデビューって大事ですよね✨- 7月11日

みゅー
スタッフさん優しいし、わからない事あれば丁寧に教えてくれますよ😊
娘が保育所に入るまではよく行ってました♬
が、初めて行った時だけ、常連さんぽいのが数名出占領してて『こんにちは〜』て言ったらチラ見&無視されて、ぶっ飛ばしてやろうかと思いましたが(笑)
2人目が産まれたらまたお世話になろうと思ってます😆
-
ぷぅ
初めての子育てなので、教えてくれるの良いですね(^-^)
子どもいるのに無視って酷いですね💦
グループがある感じですか?
グループあると行きにくいですね(´;д;`)- 7月12日
-
みゅー
初めて行った時だけ、その感じの悪い4人ぐらいかな?のグループ居ましたね😣
わざわざ、初めて広場を利用する人達優先の日に行ったのに、そんなのが居てガッカリしたの覚えてます😓
でも他の利用者さんやスタッフさんは感じ良くて、仲良く話してくれましたよ♥
その日以外は、みんな個人で参加してる人達ばかりでした😊- 7月12日
ぷぅ
回答ありがとうございます☆
何回か行かれてるんですね(^-^)
アットホームな感じなの良いですね✨
支援センターに行ったことないので、緊張しますが行ってみようかなって思ってます( *´艸`)