※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𓇼
子育て・グッズ

8ヶ月の娘がまだお座りできず、心配しています。同じような経験をされた方いますか?

8ヶ月になったばかりの娘がいます👶🏻🎀

まだズリバイもお座りも出来ません。

お座りは、数秒なら出来るのですが、
あまり好きじゃないのか、
お座りさせようとすると体を反って
座ろうとしません😵💦

個人差あるのは承知ですが、
寝返りが4ヶ月と早かったので
少し心配です😶

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ひま

娘は座らせたらお座りは6ヶ月〜でしたが、ズリバイは10ヶ月手前、自分で座れたのはズリバイ出来るようになってちょっと経ってからで少し遅めでした🙌
同じく寝返りは早かったんですが、お座り覚えたら寝返りも嫌がってしなくなってしまいました😅
1歳の今、少し手を離して自分で立っち出来るまでに成長しましたよ👶✨
心配でしたがその日は突然に来ました😳!

  • 𓇼

    𓇼

    回答ありがとうございます🙌💕
    突然なんですね!!
    寝返り早かったから、すぐ出来ることが増えていくんだろうな〜と思ってたのですが、周りの子たちの方が先にお座り出来たりしてるので、少し心配でした😥

    突然出来るようになる日が来るのを楽しみにしたいと思います😊✨

    • 7月10日
  • ひま

    ひま

    グッドアンサーありがとうございます✨

    私も周りの子と比べてしまっていたんですが、娘には娘のペースがあるようでちゃんと時期が来たら動き出しましたよ😄
    ちなみにうつ伏せにして目の前に積み木を積んで、それを崩したくて…が進むきっかけでした!!
    機嫌のいいときに促してみるのもありかもしれません✨

    • 7月11日