![ささみんと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニー英語システムについて相談。購入検討中で、毎日続けられるか不安。購入者のメリット・デメリット知りたい。英語を始めた時期も知りたい。
今日ディズニー英語システムの方に来ていただいてお話しを聞きました。
最初はすごく魅力的に感じ購入しようと思ったのですが金額が大きいため主人と相談しようと思い後日改めて来て貰うことになりました😅
生後7ヶ月のためまだ英会話に通わせる時期ではなく自宅で出来るという事もありいいなとも思ったのですが正直毎日続けれるのか不安です💦
購入された方、メリット、デメリットを教えてください🙇♀️
またディズニー英語システムではない方、何歳から英語を何で始められましたか?
よろしくおねがいします🤲
- ささみんと
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も凄く魅力的に感じ、旦那の
「どうせ続かんよ」という反対を押し切って
購入しましたが、
旦那の予想通り続けられませんでした(・・;
そろそろ購入して1年程経つかと思いますが、
使用したのは最初だけで
今は段ボールの中で眠っています^^;
決して安い買い物では無いので、
私みたいに後悔しない様に
熟考して購入する事をお勧めします❢
![Yama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yama
ディズニー英語、うちは購入しましたが、結局家で毎日やらせる気力体力が無く😅
買わなきゃ良かったかもなと思いました…
結局2人とも1歳半からインターナショナルスクールに通わせました。
トドラークラス、幼稚園のキンディークラスまで卒園しました。
小学校は日本の公立小学校です!
卒園後は英語スクールで英語を続けています。
英語は続けていかないと忘れてしまうし、レベルを維持するのもお金も時間もかかります😅💦
お互い頑張りましょう!
-
ささみんと
コメントありがとうございます!
ずっとDVDやCDをかけ続けるのはしんどいですよね💦
いろんな英会話教室など説明を聞いて判断したいと思います😂- 7月27日
![ハルノヒ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハルノヒ
ディズニー英語システムやってます。うちは娘も息子もどハマりしてる感じです😊もともとディズニーキャラクター(ミッキー&フレンズもプリンセス系もピクサーも)大好きなので、勉強というよりも遊び感覚に近いかもしれません。なので、外出しない日の室内遊び=ディズニー英語という感じになっていて、一応勉強なのでDVDを見せてても罪悪感が少ないです😂娘は歌やフレーズの吸収がものすごく早くて、カンペキではないもののアウトプットしつつあります👍
私自身が仕事で英語を使うことも多く、英語にはそれなりの時間とお金をかけてきたんですよね。それを考えると、子供のうちに英語の基礎を作れたらその分他の勉強に時間を使えるなぁとか、子供2人でこの金額なら私がかけてきたお金よりもずっと安上がりだなぁなんて思ってます😅
デメリットは購入金額が高くて万が一続かなかった場合宝の持ち腐れになってしまうことでしょうか💦
![🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐤
説明聞くととても魅力的に感じてその場でサインしたくなる感じですよね♪私もそうでした!
でも、ネットで外資で働いてる英語話せる方が仰っていたのですが
日本人で英語が話せる人は、そういうの一切やってない。
結局将来何になりたい!とかの明確な目標がなければ身につかない。
たいてい将来英語話せたらいいね~という英語がはなせないけど不自由してない親がやらせたがる。
本当に英語を習得するなら留学とかにかぎる!の意見をみてやめました笑
![りあるぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあるぷー
買いました…2週間前に。
妹宅で10年使ってないのを観ていたのに、営業の方のセールストークと、主人の仕事で英語出来なくて苦労している点から。
私より主人が熱心で、営業の方も言ってましたが、どれだけ親が関わって聞かせてあげられるか…にかかってるらしいです。
我が家は購入後、音源とDVDを取り込んで、朝から晩までCDをiPad で流して、寝ている時は睡眠時に聞かせる音源、お風呂場にも移動時にも…移動する全てのところにiPadから英語システムの歌やお話が流れてきます。
半ば洗脳みたいな感じで、常に英語…。正直言って買って良かったのか、まだ成果も全然ですし。
親御さんが、金銭的にも、
毎日続けてやってあげられるだけの、気力と根性が必要かな…って今は早速感じてます。
よくご夫婦で、相談して決めるのがおススメです
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
うちは初めて3ヶ月ですが、楽しく続いてます(^^) もう、投資した金額分は楽しまないと損です‼️必死です笑 インスタやブログやってるのですが、他のDWEユーザーの成長に励まされて続いています。
続ける、やる、というより、生活の一部にしていかないとダメです。私は基本面倒くさがりですが、まずはCDやDVDかけるだけでも毎日するようにしています。
すると子どもが勝手に成長してるので、嬉しくなって教材使うようになります。
ささみんと
コメントありがとうございます😊
私も続かない派なのでそこは慎重に考えて行動しようと思います💦
高い買い物なのでじっくり旦那と話し合いたいと思います😂