![ちはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
離乳食始めた日からバンボ使ってました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
腰座ってから椅子にしました。
一応カリブをおさがりで貰いましたが
結局机に合う椅子買ったので
バンボやカリブは一時的な物かなと思います。
-
退会ユーザー
椅子は西松屋のいすです
- 7月10日
-
ちはな
なるほど、一時的ならちょっともったいないかもって思っちゃいます😅
ありがとうございます、西松屋のは腰座り以降でないと座れないのですか?- 7月10日
-
退会ユーザー
うちはこのタイプ使ってます。なので腰座ってからになりますかね💦
簡単に抜け出せるしかなり低いので地べたで食べさせる8ヶ月までくらいですかね..頑張ってもテレビ見せたりさせるために1歳までかなって個人的に思います。
5ヶ月ならあと遅くても3ヶ月以内には腰座るのでそれから机にあった椅子買われた方がいいかなと🤔バウンサーがあるのであればバスタオル敷いて汚れ防止してリクライニングで頭を上げてあげれば椅子になるので下の子はそうしようかなと思っています。- 7月10日
-
ちはな
的確なアドバイスありがとうございます!バウンサーあるので、しばらくはそれで食べてもらいます!😊
- 7月10日
![みいたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいたん
離乳食初日からバンボ使ってます🥴
-
ちはな
やっぱりバンボ人気ですね!!ぐらついたりしませんか?
- 7月10日
-
みいたん
うちは長男が5ヶ月14日、長女が遅めで6ヶ月直前で離乳食始めましたが、どちらもぐらついたりは無かったです!
- 7月10日
-
ちはな
ありがとうございます!😊
- 7月10日
![マヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヤ
離乳食始めた日から椅子ですよ😊
-
ちはな
ちなみにどんな椅子か教えていただいてもいいですか?🤔
- 7月10日
-
マヤ
始めはバンボで、今は木製のハイチェアです😊- 7月10日
-
ちはな
詳しくありがとうございます😊
- 7月10日
![yuki.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki.
バウンサー使ってます🙋♀️
-
ちはな
バウンサーという手もあるのですね!ですが、バウンサー汚れませんか?いつも手がべちゃべちゃのまま周りを触ったりするので、いつも私の服まで汚れてしまうんです😅
- 7月10日
-
yuki.
今のところ大丈夫です!
手がベタベタで、シリコンのよだれかけさわるぐらいです☺️- 7月10日
-
ちはな
そうなんですね!ありがとうございます、私もバウンサーで食べさせてみようと思います😊
- 7月10日
![ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
歩行器に乗せて食べさせてます
-
ちはな
椅子以外にもいろいろ選択肢あるんですね~💦
歩行器なら食べながらどこか行っちゃいそうですね笑😊- 7月10日
-
ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
下の枠の中に足入れて動かないようにしながら食べさせてます。
食べ終わった後はすぐに下ろして歩行器はご飯の時だけって教えてます- 7月10日
-
ちはな
本当に椅子代わりというかんじなんですね!詳しくありがとうございます😊
- 7月10日
ちはな
あの噂の!!息子は足がむちむちなのですが、バンボ余裕ありますか?