 
      
      
    コメント
 
            ゆ。
あまり絞らない方がいいみたいですよ!乳輪が柔らかくなるくらいで、今はとりあえず冷やして乳腺が開通し始めてからの方がいいと思います!
 
            ゆ。
今はパンパンに張り始める頃なので様子見でいいと思いますよ!食事も普通に出てきますもんね😂私の場合はなんですけど、退院する前日くらいからボトボト出てくるようになって張りによる痛みもなくなりました!それまではずっと痛すぎて氷もらいまくってました😂めっちゃ寝ますよね!でも無理やり起こしてました👍🏻
- 
                                    y なるほど!!経産婦なのに分からないことだらけで 
 ありがとうございます😭💓💓
 そうなんですよ!乳首から出てきてくれればいいのに溜まっちゃって😅
 食事がしっかりしてるし甘いものも出るのでそれも原因だと思いますがお腹すくので😂😂
 そろそろ起こして飲ませますw- 7月10日
 
- 
                                    ゆ。 私も経産婦なのに4年ぶりだったのでわからないことだらけでした😂乳腺炎にはならないので大丈夫ですよ🙆♀️ 
 まだまだこれから張ると思いますがナースコール押しまくって冷やして乗り越えるしかないですね😭赤ちゃんもすんなり飲んでくれたらいいんですけどそう言うわけにはいきませんもんね🙄
 頑張ってください😊👏🏻- 7月10日
 
- 
                                    y ありがとうございます😭💓 
 ほんと!全く!そのお通りです😂😂😂がんばります!- 7月10日
 
 
            むぎちゃ。
まさに同じ状態です!笑
その答えを探しにママリに来てみたら同じ質問されてる方いてビックリしました😂
私も産後2日目で、張ってきたのに赤ちゃん起きず…直母だめなのに哺乳瓶だと吸ってくれるめんどくさがりやみたいです笑
黄疸でてきて心配だから飲んで欲しいのに〜。と焦るばかりで。足の裏の刺激も全く起きずで困り果ててました😅
- 
                                    y パンパンに張ってると 
 赤ちゃんまだ口が小さくて
 あんまり吸えないですよね😭
 もう寝転ぶと激痛なのでナースコールしようか迷ってます😂😂
 お産の人いたらどうしようと思いながらも
 優しい助産師さん来てくれーと願ってますw- 7月10日
 
 
            ままりん
2人目のときそんな感じで激痛でした😭💦こっちが痛いっていっても助産師さんたちはそんなもんですよ〜!みたいに伝わらなくて😭💦私は絶対このままじゃ乳腺炎なるわと思ったほどカッチカチでパンパンで寝れないほどでした…なので上の子に吸ってもらったり少し楽になるくらいまで搾乳しましたよ💦それで結局生産量増えちゃうんですが絞って捨てるほうが私には楽でした💦💦
 
            退会ユーザー
ひたすら冷やして、飲んでもらったり、搾乳したりしてました😭💦
 
            sora
わかります!すんげームキムキになりますよね😂
最初は特に触らない方がいいみたいですよ!
しばらく月日が経てば圧抜きとか効果ありますが
最初は触れば触るほど痛くなるから!と言われました
 
   
  
y
そうなんですね😊
乳腺炎にならないかひやひやで😭
乳輪は柔らかいので様子見てみますね!
赤ちゃんよく寝るのでなかなかタンクが減らないです😅