※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梅子
産婦人科・小児科

娘が2週間以上咳・鼻水、40度の発熱繰り返し。沖縄市で原因を探る小児科情報を求めています。

娘が体調を崩して2週間以上経ちます。
咳・鼻水からはじまり 発熱 40度まで上がりました。
4日目に解熱しましたが 再び咳、鼻水。
再度 発熱…そして咳・鼻水…

小児科、耳鼻科とかかっていますが 全く良くなりません。
沖縄市で 血液検査などきちんと原因を探ってくれる小児科をご存知の方 いらっしゃいましたら教えてくださいますか?

コメント

みあごろめ

徳洲会のような総合病院の小児科なら血液検査してくれるかと思います!
こちらから言ってみたらだいたい検査してくれるかなと。
お大事になさってください。

  • 梅子

    梅子

    コメントありがとうございます!
    やはり総合病院が良さそうですね‼︎初診だと時間かかりそうだな〜と躊躇していましたが 長引いているので 行ってみます‼︎

    • 7月10日
S♡♡

私は いつも中部徳洲会に行き
症状と血液検査をしてほしいと強く希望を出します!
希望を出さなくても徳洲会はいつも「血液検査しましょう」と言ってくれますが念の為、希望した方がいいと思います( ´꒳​` )
沖縄市だともしかすると、ちばなクリニックが近いと思うので そちらでもいいと思いますが、私の場合は、ちばなクリニックは血液検査してくれません💦💦強く希望をしたらしてくれる感じです😱
2週間上がり下がりしている
ならアデノウイルスか、RSかもしれないですね(´;ω;`)

  • 梅子

    梅子

    コメントありがとうございます!中部徳洲会まで車で15分ほどです。
    保護者の希望を汲んでくれるのは心強いですね♩
    初診だと時間かかりますか?

    私もアデノウイルスやRSを疑っていますが かかりつけでは検査してくれず…下の子が小さいので うつるのが嫌で参っています。

    • 7月10日
  • S♡♡

    S♡♡

    徳洲会の方が近いんですね😊
    初診も予約も通常受診?も
    関係なく めちゃくちゃ
    混みます(´;ω;`)笑
    朝イチの受診をオススメします!それでも午後まで かかるかもです💦血液検査やレントゲンをすれば結果まで また待つと思うので😱それは仕方ないですが😭😭
    かかりつけ困りましたね😱
    こんなに長引くのは おかしいって医者じゃなくても分かるのに😂
    下の子も いらっしゃるんですね😭感染力高いから、きょうだい大変ですよね😱うつらないことを祈ります🙏早く上の子も治りますようにです😭🙏

    • 7月10日
  • 梅子

    梅子

    返信ありがとうございます。
    無事終息に向かってます。

    案の定下の子にもうつって いまだに後鼻漏に悩んでます。
    総合病院は待ち時間がネックですが、検査諸々その日に結果がわかるのは 安心しますね♩
    情報ありがとうございました😊

    • 7月27日
マッキー

私の娘もです!やっぱり、血液検査させた方がいいんですかね?
良くなったかと思ったら、また、酷くなっての繰り返しで…もう少しで1ヶ月なります(・_・;
私も総合病院に行こうか迷ってます!

  • 梅子

    梅子

    コメントありがとうございます!
    妊娠中でお子さん具合悪いの大変ですよね。:゚(;´∩`;)゚:。
    1ヶ月だと長いですし 検査してくれるみたいなので総合病院お勧めします♩
    私も明日もひどかったら受信します!

    • 7月10日
deleted user

私の子も同じような症状があり
中部徳洲会病院の小児科を受診しました。
すぐに血液検査やエコーなどを勧められて色々検査をしてもらい、結果RSウイルスと肺炎なりかけてるとの事で即入院なりましたょ💦😭

沖縄市のご自宅からは遠いですかね?😭
あの辺りはあまり詳しくなくて...😭役に立てずすみません💦

  • 梅子

    梅子

    コメントありがとうございます!4ヶ月でRSや肺炎なりかけは たいへんでしたね!
    徳洲会 迅速ですね‼︎

    自宅からはわりと近いので よくならなければ 連れて行ってみます!
    かかりつけではなんの検査もしてくれないので困り果ててます…(ㆀ˘・з・˘)

    • 7月10日
mahiro

山内コープ近くにある、はなしろ小児科で血液検査してもらった事があります✋️

以前に娘が発熱で受診し、突発性発疹かも⁈と言われ解熱剤処方されましたが、4日目でも熱が下がらず再受診したところ、血液検査で炎症反応が高かったので総合病院に紹介状が出ました
(初回受診でいきなり血液検査はしないようですので、経緯と血液検査希望と伝えれば対応してくれるかもしれません)
結果次第で総合病院に回されるので、徳洲会に行った方がいいかもしれませんね💦

でも待ち時間もかなり長そうだし、他の菌を貰っちゃう心配もありますよね😭

  • 梅子

    梅子

    コメントありがとうございます!返信が遅くてすみません。

    はなしろ小児科 初耳です。
    熱が続くと怖いですよね…
    血液検査から総合病院への紹介状まで迅速ですね!
    ちなみに 血液検査してすぐ結果わかりましたか?
    迅速検査に対応しているのであれば今後体調崩したら行ってみたいです♩

    • 7月27日
  • mahiro

    mahiro

    はなしろ小児科での血液検査は、炎症反応(CRP)値が高いというのはそんなに待たされず結果出て、すぐ紹介状出されましたよ🤚

    • 7月28日
  • 梅子

    梅子

    素敵情報ありがとうございます😊
    返信遅くてすみません😂💦

    • 8月4日