※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりりん(*^o^*)
雑談・つぶやき

毎日朝からギャン泣き。なにがそんなに気にくわないのか常にグズグズ。…

毎日朝からギャン泣き。なにがそんなに気にくわないのか常にグズグズ。おとなしく寝てくれた事なんてない。比べちゃダメだけど友達の子供はみんな沢山寝るし大人しい。なんでこんなに違うの?

コメント

りーやんmAMa

うちも一緒ですよ(ー ー;)
今日も離乳食教室行ったらうちだけ最初のモノの3分でぐずぐすギャン泣き…。
気まずいし恥ずかしいし…笑
周りの子がすごく良い子に見えますよね笑

  • まりりん(*^o^*)

    まりりん(*^o^*)

    そーゆー所でだと余計焦ってしまいますよね💦
    比べちゃ可哀想ですが羨ましく思ってしまいます(T_T)

    • 3月24日
  • りーやんmAMa

    りーやんmAMa

    しかもうた昼間は抱っこ夜も抱っこで腕枕じゃないと寝てくれないんです…笑

    そろそろ重くて腕がなくなりそうなくらい痛くて(ー ー;)

    • 3月24日
あめりかんどっく

その子の性格じゃないですか⁇
甘えん坊さんなんだと思います◡̈
ママがイライラしてると
気持ちが伝わって
赤ちゃんもどうすればいいか
わからなくなっちゃうんです。

寝るときにギャン泣きするのは
死ぬときの感覚に似てるからだそうです(´Д` )
毎回寝るたびに赤ちゃんは怖がりながら
眠りにつくんだと思います。
この話を聞いて私は少し
気持ちが楽になりました(•◡•〟)

  • まりりん(*^o^*)

    まりりん(*^o^*)

    そうですね(..)甘えん坊なんですね、きっと。
    それ、聞いたことあります!なのにいざずっとギャン泣きされるとついイライラしてしまいます(T_T)

    • 3月24日
ちびーずまま

一緒です。
毎日 朝から夜まで
授乳中と寝てるとき以外
ずっとグズグズです。

寝ると言っても長くて一時間。
イライラしちゃいますよね。

  • まりりん(*^o^*)

    まりりん(*^o^*)

    同じですね>_<
    イライラして寝顔見て反省しての繰り返しですよね(T_T)お互い頑張りましょう!

    • 3月27日