
保育園でのトイトレについてアドバイスをください。息子は6層タイプでオムツの中でしていることが多いようです。3層のオムツを試してみようかと考えています。うんちのトイトレはいつ頃から始めればいいでしょうか。
トイトレについて
保育園が6層タイプのため土日はトレパンで今週過ごしてみましたが、事後報告。(保育園では息子はトイトレしてませんがお家で少し始めてみました)
毎日元気よくおしっこー!しーしー!トイレー!と元気よく言ってくれます😂❤️いまさっきも保育園帰ってきた時にトイレに行きやはり出ず多分オムツの中でしているそうで
やっぱり6層はオムツと変わらないから3層のを今度買ってみようかな~って思います!
なにかアドバイス貰えたら嬉しいです😌
まだまだ先ですが、うんちなどはいつ頃からトイレで出来るものなんですかね?😳
- ママ(6歳, 8歳)

harunon1185
うちは2歳半で昼も夜もオムツ完全に取れましたが、初めから布パンツ履かせてましたよ!
トレパンだと何層でもやはり吸い込んでしまうのであまりトイトレに効果がないかなと思ったので。

5人のmama(29)
ウチは今、末っ子(1番下が)
先週から始めて
この2日夜も布パンツで
漏らさなかったので
この土日までには
オムツ卒業ですね。
ウチはトレパン使ってません
最初から1枚の布パンツです
最初は出た瞬間ら
びしゃびしゃで硬直……
2.3回繰り返し、その間感がこっちも把握出来て
ウチは1時間に2回するのが分かり、30分に1回
声かけ常にしました。
ウンチも2回位
布パンツでされましたが
その後はトイレで出来るようになりましたよ。
上の3歳児の娘も……
2歳でオムツ取れたので
お子さんも出来ると思いますよ。
何層だと気づか無いので
布パンツ1枚で始めた方が
短期間で取れる気がします。
保育園帰ってくると
トイレ行かせて
そのまま布パンツ1枚で過ごさせてます😁
コメント