
コメント

さらい
皿を投げつけてます。
( ̄▽ ̄;)こどもには当てませんが、

たんたん
一旦距離をおくようにしてます!
子どもの身の回りを安全にして(窓の鍵しめたり、危ないものは片付けたり)しばらくトイレとかに籠ります。
そして深呼吸して、子どもの小さい頃の写真や動画を見て、一息つきます😌
-
なちょ
やっぱり離れるの効果的ですよね。離れる前に怒りぶちまけてしまうんです😭賃貸だから早く泣き止まさなきゃって焦るし余計腹立つしで…いつも寝顔見てごめんって謝る日々。写真や動画見て心落ち着かせる作戦。早速試します。ありがとうございます。
- 7月10日

ののママ
今日の朝コントロールできず持ってた息子の歯ブラシで壁殴って穴開けました…
歯ブラシもまっぷたつ 笑
-
なちょ
やっちゃいますよねー😭私も目の前でコップに入れたお茶捨てられて(娘はジュースが良かったからお茶をじゃーっと捨てました)その時はコップ取り上げておもっきし床に叩きつけちゃいました。怒るの本当に疲れます…
- 7月10日
なちょ
物に当たるのしたことなかったです。なるほど。投げても大丈夫そうなもの選んでやるか、クッションを口に当てて叫んでみようかな…